川崎校
ブログ
ボイストレーニングコース

声が細い・弱い人向け!発声改善法♪

皆さん、こんにちは!
ボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行うNAYUTAS川崎校です♪

「声が細くて弱々しい…」「もっと力強い声で歌いたい!」

こんなお悩みを持っている方も多いのではないでしょうか?

実は、発声のコツを掴むことで、声をしっかり響かせることができるんです!✨

今回は、声が細い・弱いと感じる方に向けた発声改善のポイントをご紹介します!

声が細く・弱くなってしまう原因

まずは、なぜ声が細くなってしまうのかを知ることが大切です!

✔ 呼吸が浅い

発声の基本は「呼吸」!しっかりと息を使えないと、声の響きが弱くなります。

✔ 喉に力が入りすぎている

喉を締め付けると声が出しづらくなり、響きが失われます。

✔ 口の開きが小さい

口がしっかり開いていないと、声がこもってしまい力強さが出ません。

✔ 姿勢が悪い

猫背や肩が上がった姿勢では、息がうまく使えず、声が弱くなります。

声を太く・強くするための発声改善法

💡 1. 腹式呼吸を意識する

お腹をしっかり使って息を吸い、吐くことで声の安定感が増します!

やり方

  1. 仰向けに寝て、お腹の上に手を置く
  2. ゆっくり息を吸いながら、お腹を膨らませる
  3. 息を吐きながら、お腹をへこませる

この練習を続けると、腹式呼吸が身につきますよ!

🎤 2. 声を前に響かせる「ハミング練習」

声が喉にこもる人は、声を前に出す感覚を掴みましょう!

やり方

  1. 口を閉じたまま「ん〜」とハミングする
  2. 鼻や口の前に響きを感じる
  3. その感覚を意識しながら声を出してみる

✨ 3. 口を大きく開けて発音する

声が細い人は、口の開きが小さいことが原因の場合も!

「ア・エ・イ・オ・ウ」と、ゆっくり大きく発音してみましょう。

📢 4. 母音を意識する「アイウエオ発声」

母音をしっかり発音することで、声がクリアになります!

  1. 「アエイオウ」と一音ずつはっきり発音する
  2. 口の開きと声の響きを意識する

🌟 5. 姿勢を整える

姿勢が悪いと、声の響きが悪くなります。

✔ 背筋を伸ばし、肩の力を抜く
✔ 顎を引きすぎない
✔ 足を肩幅に開き、安定した姿勢を作る

これを意識するだけで、声が出しやすくなりますよ!

練習におすすめ!カラオケでできる発声トレーニング

🎶 1. 低音から高音までスケール練習

「ドレミファソファミレド」のように、音をスムーズに移動しながら発声しましょう!

🎤 2. マイクなしで歌ってみる

マイクを使わずに歌うことで、自分の声の響きをチェックできます。

🎧 3. ハモリ機能やエコーを活用する

カラオケ機能を使って、自分の声の響きを確認しながら練習すると効果的です!

最後に

発声のコツを掴むと、声の力強さが変わります!

「もっと上手く歌いたい!」と思ったら、プロの指導を受けるのもおすすめです。
NAYUTAS川崎校では、発声の基本から実践的なボイトレまで、マンツーマンでレッスンを行っています😊

声に自信をつけたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください✨

🎶川崎駅からアクセス抜群のおしゃれなスクールで、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器を始めてみませんか??

「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」

「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」

「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」

小さなお子様からご高齢方まで幅広く、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております。

<<<

神奈川県・川崎市でボイトレ!ダンス!楽器!
「苦手を好きに、好きが得意に」

ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS川崎校へ!

<<<

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!

ダンスコースボイストレーニングコース詳しい内容はこちらをご確認ください。