ブログ

【推し活×ボイトレ】推しの歌を完コピして学ぶ歌唱力アップ法!

皆さん、こんにちは!
ボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行っているNAYUTAS川崎校です♪

皆さん「推し活」していますか!?

推しの歌を完コピしたい!と思う方もいるのではないでしょうか😊
実はこの【推しの歌を真似する】こと、ボイトレの練習にもとっても効果的なんです!

今回は、推しの歌を通して楽しく歌唱力を上げる方法を紹介します🎤✨

なぜ「推しの歌完コピ」が上達につながるの?

好きなアーティストの歌は、自然と何度も聴きたくなりますよね🎵
その「聴き込む」「真似したくなる」気持ちは、実はプロも行っている大事な練習ステップ!

推しの歌を完コピしようとすると、
✅ 声の出し方
✅ リズム感
✅ 音程の正確さ
✅ 表現力
など、歌に必要なスキルが総合的に鍛えられます。

何より「好き!」という気持ちがモチベーションになるので、楽しく続けられるのが最大の魅力です💖

完コピ練習のおすすめ手順🎧

① まずは何度も聴く

まずは歌詞を見ずに、耳だけで何度も聴いてみましょう👂
このとき、

  • メロディーライン

  • 伸ばし方やリズムのクセ

  • 感情の込め方
    を意識して聴くのがポイント!

② 口ずさむ・ハミングしてみる

いきなり完璧に歌おうとせず、
まずはハミング(鼻歌)で音やリズムをなぞりましょう。
音の流れを体で覚えるイメージです😊

③ 1フレーズずつ区切って練習

いきなりフルで歌うのは難しいので、
「サビだけ」→「Aメロだけ」と、区切って練習します。
小さな成功体験を積み重ねていきましょう🌟

④ 声質や表現を研究する

推しがどんな声の響かせ方をしているか?
優しい?力強い?甘い?
そこに注目して真似してみると、自然と表現力もアップします🎤✨

気をつけたいポイント☝️

  • 無理に声を似せすぎない
    →喉に負担をかけると逆効果💦 あくまで「ニュアンスを寄せる」イメージでOK!

  • できないところを責めない
    →推しは何年もかけて磨いたプロの技術✨焦らず楽しくマイペースに!

  • 録音して聴き返す
    →自分の成長に気づけるのでおすすめです♪

まとめ🎀

推し活とボイトレを掛け合わせることで、
「楽しい!」気持ちを最大限に活かしながら歌唱力をアップさせることができます😊

推しの歌を通して、

  • 耳を鍛え

  • 声を磨き

  • 自分らしい表現を身につける

そんな楽しいトレーニング、ぜひ今日から始めてみましょう!

そしてさらに本格的に歌を学びたくなったら、
NAYUTAS川崎校でプロのレッスンも受けてみませんか?🎶
皆さんの推し活ライフを、もっともっと楽しくサポートします!

👉 無料体験レッスン受付中!

【川崎 ボイトレ・ダンス・楽器】
🎶川崎駅から徒歩3分の好立地!おしゃれで通いやすい総合スクール「NAYUTAS(ナユタス)川崎校」で、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器レッスンを始めてみませんか?

◆「カラオケで“上手いね”って言われたい」
◆「ダンサー仲間に差をつけたい」
◆「子どもに得意なことを見つけさせたい」

そんな思いを持つ方へ。NAYUTAS川崎校では、プロ講師が小さなお子様からシニアまで、幅広くマンツーマンでサポートしています。
「川崎 ボイトレ」をお探しの方、「ボイトレ 川崎」で検索して来られた方にもおすすめの安心スクールです。

「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレダンス楽器のダブル受講・トリプル受講も可能で、効率よくスキルアップできます!

【無料体験レッスン受付中!】
今なら体験当日のご入会で、入会金11,000円が無料になるキャンペーンを実施中!

まずはお気軽に体験から!
川崎で「ボイトレを始めたい」と思った今が、第一歩を踏み出すタイミングです。

【体験レッスンのお申し込みはこちらをクリック】🎤✨

🚶アクセス:JR川崎駅・京急川崎駅から徒歩3分、尻手駅から徒歩10分
📩LINEでのご予約も受付中!NAYUTAS川崎校公式LINE

ボイトレ・ダンス NAYUTAS(ナユタス)川崎校