皆さん、こんにちは!
川崎でボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行っているNAYUTAS川崎校です♪
弾き語りを始めるにあたって、あなたはどんな曲を選びますか?
好きな曲?簡単な曲?
最初は、「ギターの簡単な曲を選ぶ!」が正解です。
いくら好きな曲でも、ギターが難しいと途中で挫折してしまう事が多く、ギターは部屋の置き物と化してしまいます(笑)
勿論、好きな曲が簡単であればベストなのですが・・・。
では、簡単な曲とはどんな曲でしょう?
それは、長調であればギターコードが“G”や“C”で始まる曲。
短調であれば“Em”や“Am”で始まる曲です。
カポを使用して、簡単なコードにしてしまうのも良いでしょう。
そして、“G”“Em”で始まる曲なら
コード進行が<G・C・D・Em・Am>などで完結する曲
“C”“Am”で始まる曲なら
コードが進行が<C・G・Am・Dm・Em・E7>などで完結する曲が簡単です。
ただ、そういう曲は少なく、バレーコードという難敵がちょくちょく登場します。
“G”“Em”の曲なら“Bm”。
“C”“Am”の曲なら“F”。
セーハと言って、人差し指で全弦を押さえるコードですね。
実は僕も若い頃、“F”に挫折して一度、ギターをやめた経験があります(苦笑)
何故、ギターを再開できたか?
簡易コードという存在を知り、全弦を押さえないで良いことを知ったからです。
例えば、5、6弦を触らず、下の4本だけで弾く奏法です。
“Bm”であれば、2フレットの1弦を人差し指で、3フレットの2弦を中指で、4フレットの3弦を小指で4弦を薬指で押さえます。
“F”であれば、1フレットの1弦2弦を人差し指で、2フレットの3弦を中指で、3フレットの4弦を薬指で押さえます。
是非、やってみてください。
あの難しかった、バレーコードが簡単に克服できちゃいます。
勿論、いずれはセーハして全弦、綺麗な音が出せるようになるのが理想ですよ。
最初の内、右手は上から下に「ジャラーン ジャラーン」と流すだけで十分です。
コードを押さえて歌が歌える喜びを感じてください。
以上、弾き語りを始めるにあたって、最初の選曲を考える参考にして貰えれば嬉しいです。
難しそうに見えるコードも、ちょっとした工夫でグッと身近になります。まずはシンプルなコード進行で「歌える楽しさ」を感じてくださいね。
今回は、NAYUTAS高田馬場校・川崎校でレッスンを担当している講師・宮西良治先生にブログを執筆していただきました。
宮西 良治(みやにし・りょうじ)先生プロフィール
心に響く歌を届け続ける、現役シンガーソングライター。オリジナル楽曲は150曲以上にのぼり、首都圏を中心にライブ活動を行いながら、福岡・広島・大阪・名古屋・札幌など全国でツアーを開催中。
モットーは「伝わらなきゃ意味がない」。身近な悩みや喜びなどを等身大の言葉で歌に乗せ、感情豊かな表現力と確かな声量コントロールを活かしたレッスンが好評です。
主な経歴:
・1994年 NACK5「ジャパニーズ・ドリーム」にて、自身の楽曲が月間チャート7位に入賞
・2023年 全国CDデビュー
・ラジオパーソナリティーとしても活躍中
\ 宮西先生のレッスンが気になる方へ /
NAYUTASでは弾き語り体験レッスンはもちろん、ボイストレーニング体験レッスンも受付中です!
「ギターを始めたい」「歌がうまくなりたい」「表現力を磨きたい」そんな方はぜひお気軽にご相談ください。
👉 無料体験レッスン受付中!
【川崎 ボイトレ・ダンス・楽器】
🎶川崎駅から徒歩3分の好立地!おしゃれで通いやすい総合スクール「NAYUTAS(ナユタス)川崎校」で、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器レッスンを始めてみませんか?
◆「カラオケで“上手いね”って言われたい」
◆「ダンサー仲間に差をつけたい」
◆「子どもに得意なことを見つけさせたい」
そんな思いを持つ方へ。NAYUTAS川崎校では、プロ講師が小さなお子様からシニアまで、幅広くマンツーマンでサポートしています。
「川崎 ボイトレ」をお探しの方、「ボイトレ 川崎」で検索して来られた方にもおすすめの安心スクールです。
「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレ・ダンス・楽器のダブル受講・トリプル受講も可能で、効率よくスキルアップできます!
【無料体験レッスン受付中!】
今なら体験当日のご入会で、入会金11,000円が無料になるキャンペーンを実施中!
まずはお気軽に体験から!
川崎で「ボイトレを始めたい」と思った今が、第一歩を踏み出すタイミングです。
🚶アクセス:JR川崎駅・京急川崎駅から徒歩3分、尻手駅から徒歩10分
📩LINEでのご予約も受付中!NAYUTAS川崎校公式LINE