ブログ

歌の感情を表現するには気持ではなくテクニックが大事

みなさんこんにちは♪

北九州小倉でボイストレーニングとダンスのマンツーマンレッスンを行う

ナユタス北九州小倉校です!

今回のお題は…

歌に気持ちを込めて歌ってはいけない!?歌の表現について解説していきます!

皆さん、歌うときにはどんなことを意識していますか?

「相手を感動させたい!」と思うことはよくありますが、実は気持ちを最大限込めて歌うことはあまりお勧めできないのです。

今日は「なぜ歌に気持ちを込めすぎるのがよくないのか」について、詳しくご説明します!

なぜ歌に気持ちを込めすぎてはいけないのか?

感情を込めようとするあまり、自分の歌に集中しすぎてしまい、聴き手や曲の本来の魅力を伝えることを忘れてしまっていませんか?

感情的になりすぎると、力みが生まれたり、想像以上に声が出しにくくなったりして、結果として相手に伝わりづらくなることがあります。

重要なのは、感情を込めることよりも「相手にしっかりと伝わる歌を歌うこと」です。

感動させたいという気持ちはもちろん大切ですが、その前に、適切な発声や技術を身につけることが必要です。

表現方法が身につかないうちに感情を込めてしまうと、思いが正確に伝わらなくなるのです。

だからこそ、感情表現は歌唱技術を身につけた後に取り組むべきです。

声を自在にコントロールできるようになってから、感情をどのように表現するかを考えるのが理想です。

基本的な発声練習方法

基礎は何より大事ですので、ここでは基本的な発声練習の方法をご紹介します!

リップロール

リップロールは唇を震わせる発声練習で、声帯や喉の筋肉をリラックスさせる効果があります。

音域を広げたり、ミックスボイスの練習にも最適です。

  • 唇を軽く閉じて力を抜く
  • 口角を上げ、唇を震わせながら息を吐く

コツは口が乾燥していないこと。腹式呼吸を意識しながら行うと、さらに効果的です。

タングトリル(巻き舌)

リップロールと合わせて行うと効果的です。喉が開き、滑舌がよくなります。舌を震わせながら均等に息を吐きましょう。

  • 舌を前歯の裏に当てる
  • 息を均一に吐きながら舌を震わせる

これらの発声練習を取り入れつつ、姿勢やストレッチも普段から意識することで、さらに効果が高まります。

まとめ

基礎力をしっかりと身につけた後に感情を込めて歌うと、より相手に伝わりやすくなります。

音楽は聴く人が感じるもの。自分が気持ちよく歌うのではなく、相手にどう伝わるかを考えて歌ってみてくださいね♪

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」

「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」

「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」

小さなお子様からご高齢方まで幅広く

プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。

まずは無料の体験レッスンから始めてみませんか?

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

 

◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!

 

「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら

ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS北九州小倉校へ!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ナユタス北九州小倉校

住所〒802-0002

福岡県北九州市小倉北区京町4丁目5−27 ステーション小倉ビル 5F

営業時間 10:00~22:00

TEL 052-222-0555

小倉駅 徒歩3分

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※