皆さん、こんにちは!
ボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行っているNAYUTAS北九州小倉校です♪
今回は、ダンス初心者さんにぜひ知ってほしい「カウントの取り方」について解説します!
🕺「カウント」って何?ダンスの基本中の基本!
ダンスのレッスンや練習をするとき、よく聞こえてくる「1、2、3、4…」「5、6、7、8…」という声。
これがいわゆるカウントです!
簡単に言えば、カウントは音楽のリズムを数えるための数字。
ステップや振り付けの動きをこのカウントに合わせていくことで、音楽と体が自然にリンクしていきます✨
たとえば、
-
「1」で右足を前に出す
-
「2」で左足を前に出す
といった感じで、動きを整理しながら覚えられるのがカウントの魅力です!
✅カウントを意識するメリット3つ!
1. リズム感がグンとアップ!
カウントに合わせて体を動かすことで、自然とリズム感が身についていきます。
音楽に乗る感覚がつかめてくると、ダンスがもっと楽しくなってきますよ🎶
2. チームで踊るときの「揃い感」が出る!
グループで踊るとき、全員が同じタイミングで動けるようにするのがとっても大事。
カウントを共有していれば、自然とパフォーマンスに統一感が出て、より見栄えの良いダンスに仕上がります!
3. 複雑な振り付けも段階的にマスター!
難しい動きも、カウントごとに分解して練習すれば安心!
「1・2」でステップ、「3・4」でターン…のように、順序立てて覚えられるから、初心者でも安心して取り組めます👍
🎧カウントを取るためのコツ
1. 声に出して数える練習をしよう!
「1、2、3、4…」と声に出すだけで、リズムが体に染み込みやすくなります。
最初は音楽に合わせず、自分のペースでカウントしながら動いてみてください!
2. 足踏みでリズムを体に覚えさせる!
足でトントンとリズムを刻む練習はとっても効果的!
体全体でカウントを感じるクセをつけると、自然とダンスにリズム感が出てきます♪
3. 曲をじっくり聴いてリズムをキャッチ!
ダンスの上達には、音楽をよく聴くことも大切。
繰り返し聴いていると、「この曲はどこで1になるんだろう?」という感覚が養われますよ👂
4. 慣れてきたら「オフビート」に挑戦!
裏拍(オフビート)とは、「1と2の間」みたいなリズムのスキマを感じること。
少しレベルアップしたい方は、裏拍のステップにチャレンジして、より表現豊かな踊りを目指してみましょう!
まとめ:カウントは「感じる」ことが大事!
カウントは数字だけじゃなく、リズムを“感じる”ためのツールです。
練習を重ねていくと、「気づいたら体が勝手に動いてる!」なんて感覚がつかめてくるはず😊
そうなったとき、きっとダンスの楽しさが倍増していますよ!
💡ナユタス北九州小倉校では…
ダンス初心者さん向けのカウント練習法やリズムトレーニングも、マンツーマンでしっかりサポートしています!
「カウントって難しそう…」
「リズム感に自信がない…」
そんな方もご安心ください🌱
あなたのペースに合わせて、楽しみながらステップアップできるレッスンを提供しています!
📍北九州でダンスを始めたいなら、ナユタス北九州小倉校へ♪
ぜひ体験レッスンで、カウントの楽しさを体感してみてくださいね💃
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」
「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」
「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」
小さなお子様からご高齢方まで幅広く
プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料の体験レッスンから始めてみませんか?
⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨
◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!
「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら
ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS北九州小倉校へ!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ナユタス北九州小倉校
住所〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区京町4丁目5−27 ステーション小倉ビル 5F
営業時間 10:00~22:00
TEL 052-222-0555
小倉駅 徒歩3分
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※