みなさんこんにちは!
北九州で、ボイトレ・ダンス教室に通うなら、
ボイストレーニング ・ダンスNAYUTAS(ナユタス)北九州小倉校です。
歌を歌っていると声が枯れてしまったり、痰が絡んでスムーズに声が出ないと感じることはありませんか?
歌の練習を頑張っている方にとって、こういった声のトラブルは大きな悩みの一つですよね。
そこで今回は...
歌を歌うと声が枯れてしまう原因と、その解決策について詳しくご紹介します!
どうして歌うと声が枯れてしまうのか?
1. 喫煙や飲酒の影響
喫煙や過度の飲酒は、喉に大きなダメージを与えます。
特に一日に何本もタバコを吸ったり、連日の飲酒を続けていると、喉が炎症を起こしやすくなり、痰が溜まって声が出にくくなることも。声のトラブルを防ぐためにも、喫煙や飲酒は控えめにしましょう。
難しい場合は、タバコの本数やお酒の量を減らすことから始めて、喉への負担を減らすと良いですね。
2. 鼻のトラブル
鼻炎や花粉症、後鼻漏などの鼻の不調があると、鼻水が喉に流れ込みやすくなり、痰が絡んで声が出しにくくなります。
また、鼻づまりがあると睡眠中に口呼吸になりやすく、喉が乾燥してしまうことも。
鼻のトラブルを抱えている方は、耳鼻科で治療を受けて症状を改善することで、声の響きや質も大幅に向上します!
3. ウォーミングアップ不足
喉はデリケートな器官なので、準備運動なしで急に声を出すと、喉が驚いて声が枯れてしまうことがあります。
カラオケで最初は声が出にくいけれど、だんだんと出るようになるのも、喉が徐々に慣れてきているからです。
歌う前には、軽いストレッチやリップロールで「これから歌うよ」と喉を準備させてあげましょう。
4. 加齢
声を出すために重要な「声帯」は、筋肉や粘膜、靭帯で構成されていますが、年齢とともに筋肉が衰えてしまいます。
これにより声帯が閉じにくくなり、声がかすれたり、出しにくくなってしまうのです。
普段意識しない声帯も筋肉なので、ウォーミングアップや発声練習を行い、衰えないように鍛えてあげましょう!
最後に
声が枯れる原因とその解決方法についてお伝えしました。
声は歌だけでなく、日常会話でも大切な器官です。
少しでも異変を感じたら、早めに病院で診てもらうのが安心ですし、日常のケアも心がけていきましょうね♪
喉のケアをしっかり行い、気持ちよく歌を楽しみましょう!またお会いできるのを楽しみにしています!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」
「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」
「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」
小さなお子様からご高齢方まで幅広く
プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料の体験レッスンから始めてみませんか?
⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨
◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!
「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら
ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS北九州小倉校へ!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ナユタス北九州小倉校
住所〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区京町4丁目5−27 ステーション小倉ビル 5F
営業時間 10:00~22:00
TEL 052-222-0555
小倉駅 徒歩3分
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※