北九州小倉校
ブログ
ボイストレーニングコース

声のケアに◎喉まわりストレッチのすすめ🌱

皆さん、こんにちは♪
北九州小倉でボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行うナユタス北九州小倉校です!

今日は「喉をやさしくケアするストレッチ方法」をご紹介します😊

「声がかすれやすい…」「歌ったあとに喉がだるい…」そんなお悩み、ありませんか?
実は、喉まわりの筋肉をゆるめることで、発声のしやすさがぐんと変わるんです!

無理なくできる簡単ストレッチで、毎日の声のコンディションを整えていきましょう✨

🔹ステップ① 首をゆっくり回してリリース

首まわりの緊張をとることからスタート!

やり方

  • 背筋を伸ばし、肩の力を抜いて座ります(立ってもOK)

  • ゆっくりと円を描くように、首を回しましょう
     ↪ 右回り3回 → 左回り3回

ポイント
首・肩まわりの血流がよくなると、喉の筋肉もやわらかくなりますよ💡

🔸ステップ② 肩をぐるぐる回してリラックス!

肩こりが強い方はここでしっかりリリース!

やり方

  • 肩をギュッと持ち上げて、ストンと下ろす

  • そのまま前回し5回 → 後ろ回し5回

ポイント
肩の力が抜けると、呼吸がしやすくなって自然な発声に近づきます🧘‍♂️

🔹ステップ③ 首の横をのばしてスッキリ

左右の首筋をていねいに伸ばすストレッチです。

やり方

  • 頭をゆっくり右に傾ける

  • 左手で頭を軽く支えて、じんわり10秒

  • 反対側も同様に

ポイント
首が柔らかくなることで、喉の動きがスムーズになり、声がクリアに響きやすくなります🎶

🔸ステップ④ 顎を引いて首のうしろを伸ばす

意外と見落としがちな、首の後ろのストレッチ!

やり方

  • 背中を伸ばし、頭を正面にまっすぐキープ

  • 顎をすこ〜し引いて、首の後ろを伸ばす

  • 10秒キープしましょう

ポイント
姿勢が整い、喉の負担も軽減✨声帯への血流もアップします!

深呼吸をプラスすると、もっと◎!

ストレッチと一緒に、呼吸にも意識を向けてみましょう。

  • 鼻からゆっくり息を吸って、口から長く吐く

  • ストレッチの動きと呼吸をリンクさせると、心もリラックス

副交感神経が優位になり、身体全体がゆるんでいく感覚が得られます🌿

おわりに

喉のトラブルを感じる前に、日頃からケアをしておくことがとっても大切です🎵
少しのストレッチでも、続けることで発声がラクになりますよ!

レッスン前のウォームアップや、朝の声出し前にもぜひ取り入れてみてくださいね😊

それでは、今日も心地よい声で過ごせますように✨

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」

「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」

「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」

小さなお子様からご高齢方まで幅広く

プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。

まずは無料の体験レッスンから始めてみませんか?

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

 

◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!

 

「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら

ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS北九州小倉校へ!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ナユタス北九州小倉校

住所〒802-0002

福岡県北九州市小倉北区京町4丁目5−27 ステーション小倉ビル 5F

営業時間 10:00~22:00

TEL 052-222-0555

小倉駅 徒歩3分

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※