皆さんこんにちは✨
マンツーマンレッスンのボイトレ・ダンス・楽器スクールNAYUTAS(ナユタス)北千住校です!!
時の流れは早いもので、もう4月の中旬に差し掛かってしまいますね…😭
そんな今日の話題はダイエットとダンスの関係性です‼!
ダンスとシェイプアップ
脂肪の燃焼が始まるのは、一般的に運動をスタートしてから10~20分間後からとされており、ダンスでカロリーを消費するためには、20分程度は続けたほうが良いでしょう。
ダンスは全身運動ですので血流が良くなります。血流改善により基礎代謝も上がり、過度な食事制限などよりも ダイエット効果が期待できます!! また、踊っていると自然とインナーマッスルが鍛えられ、体幹が安定したり正しい姿勢を維持しやすくなり 内臓の位置が矯正ができます。なぜかお腹だけぽっこりしている…という状況を改善することもできます!
運動の種類
運動には有酸素運動と無酸素運動に分けられます。 有酸素運動はジョギングや水泳、サイクリングといった脂肪燃焼がメインとなり生活習慣病改善が見込めます。 ジャンルによっても違いますが大半のダンスが有酸素運動に属しています! 無酸素運動は、短時間に一気に筋力を使う運動のことで糖をメインに消費します。筋トレや短距離走、 ウェイトリフティングなどがこの分類に属しています!しかし、ダンスは有酸素運動といえど 長時間の練習や激しいスタイルを踊り、息があがってきますよね。そうなると、全身に回る酸素濃度が通常時より 薄くなり無酸素運動をしている状態と同じように無酸素運動の筋肉活性効果も追加されます!!
健康的な体型とは?
昨今、SNSの発展とともにアニメ・漫画のような体型であったり細ければ細いほど綺麗!といった流行を目にすることが 少なくないように感じます。しかし、古代ローマでは筋肉質な体型が理想的とされていたり平安時代などはふくよかな体型 の方が理想てきであったりと時代によって人々の理想は変化していきます。 一体理想的な体型とはなんでしょうか? 過度な体重制限や食事でしか得られない体型よりも筋肉と脂肪(エネルギー貯蔵庫)のバランスが良い、健康第一の身体が一番なように思えます。 自分らしさを今よりもう少しだけ大切にしてみても良いのではないでしょうか?
終わりに
これから夏に向かって行くこのシーズン、今年こそはノースリーブや水着を着たい!!と志している方も多いと思います✨ 食事管理や筋トレも大事ですが、好きな音楽に乗ってストレスも発散しながら楽しくシェイプアップを目指してみませんか?
✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎
北千住でのボイトレ、ダンス、楽器レッスンは
NAYUTAS北千住校にお任せください!
まずはぜひ、無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中
無料体験のお申し込みはこちらからどうぞ
―――――――――――――――――――――――
ボイトレ・ダンス・楽器スクール
NAYUTAS北千住校
―――――――――――――――――――――――
〒120-0034
東京都足立区千住2丁目56 矢追ビル3F
✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎