みなさんこんにちは‼︎ ボイトレ・ダンス・楽器マンツーマンレッスンのNAYUTAS北千住校です! 本日のトークテーマは歌えたらかっこいい!✨ けれどなかなかにハードルが高い洋楽についてお話しさせていただきます🎤 《なぜ洋楽はハードルが高く感じてしまうのか》 友人・知人に好きな曲を尋ねると洋楽のアーティストの曲が返答として返ってきたり 街中ではよく耳にする洋楽。 しかし、カラオケなどで歌われがちなのはJPOPです。 なぜ洋楽は歌われないのでしょうか? 《発音・言語の違いで感情移入が難しい》 私たちが日常会話で話している言語は日本語であるため、 はたして発音が正しいのか?と不安になってしまうことが多いようです。 また、普段の私たちは日本語を使ってものごとを考えています。 英文を一度日本語に直してから歌うとなると 感情移入がワンテンポ遅れてしまい歌のスキルより歌詞理解に意識を持ってかれがちです… 《リズム取りが難しい》 発音と同様に、日本語とのリズム感覚がちがうために難しさを感じてしまうようです。 裏拍や変則的なリズム取りは、すぐに身につけられるスキルではないことで挫折してしまいやすいのです。 《今まで歌ったことがないから》 学校の音楽教育や日常のカラオケで歌う曲の多くが日本語の曲であるため、 洋楽を歌う機会自体が限られがちです。 鼻歌を歌う習慣がない人は、休日にカラオケをあまり歌わないというあるあると同じ原理ですね! 《現代のアーティスト》 しかしながら、宇多田ヒカルさんやMISIAさん、藤井風さんなど 現在大人気なアーティストの方々は英語で歌う曲も多く、洋楽に影響を受けたスタイルを取り入れています! さらに、SNSの発達により海外アーティスト作品も広く日本で親しまれるようになっているため、 これからの時代には洋楽がカラオケで歌われる頻度は多くなるのではないでしょうか? 《終わりに》 どうやって練習すれば良いのかわからない…😢 1人での洋楽練習は心細い…😢 本当にこれで練習方法が合っているのか不安…😢 といった方にはぜひ、NAYUTAS北千住校のマンツーマンレッスンを体験してみませんか? 無料体験キャンペーンも開催中です! さらにさらに、練習場所のない方は NAYUTAS北千住校の1日1時間無料自主練制度も是非ご活用ください!!(要LINE予約) レッスンのない日でも生徒さんであればご予約可能です!
また、NAYUTAS北千住校の公式INSTAGRAMではお役立ち上保の発信をさせていただいておりますので、
是非チェック頂けたらと思います‼
皆様のご来校・お問い合わせお待ちしております! ========================= 【ナユタス北千住校】 〜無料体験レッスン随時受付中〜 完全マンツーマンレッスン 自主練でのレッスン室無料貸し出し 駅チカ!駅徒歩3分 など、メリットが盛り沢山! まずは無料体験レッスンから、皆様のお申し込みお待ちしております! NAYUTAS北千住校 〒120-0034 東京都足立区千住2丁目56 矢追ビル 3F 営業時間: 10:00 - 22:00