こんにちは!ナユタス経堂校 ボイストレーナーのサラです👒
ナユタスの発表会も10月に控えていますね!
日頃のレッスンの成果をしっかり発揮するためには、声のコンディション作りがとても大切です。
ここでは、発表会やライブの前にできるおすすめの声のケア方法をご紹介します。
1. 睡眠と水分補給は最優先
声の調子は体調に直結します。
本番前日はしっかり睡眠をとり、当日はこまめに水分補給を。
冷たい水よりも常温〜ぬるめがおすすめです。喉の乾燥を防ぐだけで、声の出やすさが変わります。
2. 軽いストレッチで体をほぐす
声は体全体で響かせるもの。肩や首がこっていると声も硬くなります。
本番前は首回し・肩回し・背伸びなど、軽いストレッチで体をリラックスさせましょう。
3. ウォームアップは短め&優しく
声出しは必要ですが、本番前に全力で歌ってしまうと喉が疲れてしまいます。
・ハミング
・リップロール(唇をプルプル震わせる)
・軽いスケール練習
・エッジボイス
など短時間でできる優しい発声を行い、声帯を整える程度にとどめましょう。
4. 避けたい食べ物・飲み物
本番前は以下のものを控えるのがベターです👇
- 冷たい飲み物(喉を急に冷やす)
- カフェイン(喉を乾燥させる)
- 辛い食べ物(刺激で喉を荒らすことがある)
喉にやさしいのは常温の水・白湯・はちみつ入りのお茶など。
5. 心を落ち着けるルーティンを作る
緊張すると喉も硬くなります。
深呼吸をしたり、お気に入りのルーティンを決めておくことで安心感が得られます。
「いつもと同じ準備をしたから大丈夫」と思えるだけでも、声は出やすくなるものです。
まとめ
発表会やライブ前に大切なのは、「体と心を整えること」。
声は心身の状態をそのまま映すので、無理をせず落ち着いた準備が何よりのケアになります。
ナユタスの発表会に向けて、自分に合ったルーティンを見つけ、最高の声でステージを楽しんでください✨
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
小田急でマンツーマンの
ボイトレスクールとダンススクールいえば
NAYUTAS経堂校🎤
ナユタス経堂校は経堂コルティ、すずらん通り商店街、
経堂本町通り商店街、経堂農大通り商店街
からもすぐ近く!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫☺️
あなたもNAYUTAS経堂校で
『苦手を好きに、好きを得意に』
今なら体験レッスン無料❣️
通常体験レッスン6,600円が無料に✨
さらに、、
体験レッスン当日にご入会いただくと
《入会金11,000円》も無料‼️🥹
体験のお申し込みはこちらから受け付けております!========================================
住所 〒156-0051
東京都世田谷区宮坂3-10-7 YMTビル3階
営業時間 10:00~22:00
アクセス 小田急線 経堂駅、徒歩3分
定休日 なし
HP https://nayutas.net/school/kyodo/
LINEも是非お友達登録してくださいね♪
https://lin.ee/Sqdn76p
========================================
ボイトレならナユタス経堂校
ボイストレーニングならナユタス経堂校
ダンスレッスンならナユタス経堂校
マンツーマンレッスンならナユタス経堂校
世田谷区でボイトレするならナユタス経堂校
豪徳寺でボイトレするならナユタス経堂校
千歳船橋でボイトレするならナユタス経堂校
HIPHOPダンスならナユタス経堂校
K-POPダンスならナユタス経堂校
ジャズダンスならナユタス経堂校