ブログ
ボイストレーニングコース

【NAYUTAS経堂校】とても大切な「コンディショニング」について

こんにちは!ナユタス経堂校でボイストレーニング講師をしているカゲ タイシンです!

 

今回はタイトルにもある通り、歌うことの中でもとても大切な「コンディショニング」についてお話したいと思います。

 

大事なライブや発表会、イベントや友人と行くカラオケ、はたまたレコーディングの前に喉を痛めてしまった…。という経験をしたことはありませんでしょうか?

僕は喉が丈夫な方ではないので今でもかなり気を遣って過ごしています。歌えなくなったらレッスンもできなくなってしまうので…。

 

たくさん寝よう!

たくさん寝ましょう

人によってベストな睡眠時間は異なるかと思いますが、睡眠時間が短いと喉周辺の筋肉が十分に休まらずコンディションが良化することが基本的にありません。

また寝不足の状態は後述する「喉にものを通す機能(嚥下機能)」の低下にも繋がり、むせたりして声帯や粘膜を傷つける危険性が高まります。

口腔・喉の状態に気を遣おう!

普段から些細な違和感に気を配りましょう。

主には乾燥感や若干の腫れ感をチェックして、食事などでものを通す時には通り道が傷つかないように小さく噛んで落ち着いて飲み込みましょう。

むせてしまったら喉が傷つくことはほぼ確実です。むせる前に一瞬こらえて空気の勢いを収めましょう。

またくしゃみも喉が傷つきやすく、鼻の粘膜が腫れたりしたらもう風邪を引く寸前です。

こちらもくしゃみの空気が飛ぶ方向を変えて粘膜が傷つかないようにし、勢いを収めましょう。

喉の調子が良かった日やその前日にどう過ごしていたかを再現しよう!

前日何時間歌って、何時間話して、何を食べて、何時に寝たか。

そして当日何時間寝て何時に起きて、起きてから話し始めるまでにどのくらいの時間があって、何を食べて、歌い始めるまでにどのくらい時間があったか。

すべて再現性を持たせられます。少しずつ身体と相談しながら項目を細かくしていき、調子を再現する精度を高めていきましょう。

レッスンの前に自分の状態を認識しよう!

レッスンの前に状態がわかっていれば、それを講師とすり合わせながらレッスンを進めることができるようになります。

そうすれば良い時も悪い時もその自覚を持って集中してレッスンに望むことができます。

「調子が悪いな~」で時間を浪費してしまうのはとっても勿体ないです。

ぜひ僕と一緒に声と歌のコントロールについて知って、学んで、もっと常に気持ちよく歌えるようになってみませんか?

そしてもっと音楽にハマってみませんか?

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
小田急でマンツーマンの
ボイトレスクールとダンススクールいえば
NAYUTAS経堂校🎤
ナユタス経堂校は経堂コルティ、すずらん通り商店街、
経堂本町通り商店街、経堂農大通り商店街
からもすぐ近く!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫☺️
あなたもNAYUTAS経堂校で
『苦手を好きに、好きを得意に』
今なら体験レッスン無料❣️
通常体験レッスン6,600円が無料に✨
さらに、、
体験レッスン当日にご入会いただくと
《入会金11,000円》も無料‼️🥹
体験のお申し込みはこちらから受け付けております!

========================================
住所 〒156-0051
東京都世田谷区宮坂3-10-7 YMTビル3階
営業時間 10:00~22:00
アクセス 小田急線 経堂駅、徒歩3分
定休日 なし
HP https://nayutas.net/school/kyodo/
LINEも是非お友達登録してくださいね♪
https://lin.ee/Sqdn76p
========================================
ボイトレならナユタス経堂校
ボイストレーニングならナユタス経堂校
ダンスレッスンならナユタス経堂校
マンツーマンレッスンならナユタス経堂校
世田谷区でボイトレするならナユタス経堂校
豪徳寺でボイトレするならナユタス経堂校
千歳船橋でボイトレするならナユタス経堂校
HIPHOPダンスならナユタス経堂校
K-POPダンスならナユタス経堂校
ジャズダンスならナユタス経堂校