皆様、こんにちは(^^)/
土曜日担当ボイストレーナー
Tackyタッキーです!
年内も残すところ2ヶ月ですね〜!
皆様、踏ん張っていきましょうね(≧∀≦)
風邪にお気をつけて!
さて普段、歌の練習はどうやっていますか?少しの合間を見つけて、気づいた時、チリツモでやっていくと、
本当にビックリするくらい歌が上達しますよ...!!
単純に「歌もスポーツ」と考えて頂くと分かりやすいです♪
そこで、何をやればいいかというと...
3つです...!!これさえやっとけば良い!!という3つです!!
私もやってます☆
①リップロール
②タンロール
③ハミング
舌のタンロールができない方は多いのではないでしょうか?o(^_^)o代わりにベロ回しや、ベロを根っこ
から出し入れするのでもオッケーです!
夜ドライヤーの時にリップロールをやってる方は多いです♪プルプル口周りを振るわすだけでとても効果的
ですよ!振動させるって事が重要です。
ハミングは歌がとても上手になります。
鼻の空間を響かす練習にもなるので、イイ声になります(≧∀≦)
普段からフンフ〜ン鼻歌うたってて下さいね♪
レッスンでは、実際ピアノを使って音階ドレミをつけて練習してます。それを録音してもらって、持ち帰って
家でも練習してもらってます♪
毎日のストレッチ感覚で、ボイトレを取り入れてみて下さい(^^)/
声が変われば、人生が変わります♪
歌が上達すると、人生が豊かになります♪
そのお手伝いができたら♡
レッスンお待ちしてますね♡