こんにちは!Nayutas水戸校です!!(某夢の国のミ〇キーボイス)
日々なんとなく歌を練習しているものの、
「普通に歌っても、あの人みたいなイイ声が出ない!」
なんて思ったことはありませんか?
これにはいくつかの理由があり、適度にリラックスした発声が身についていることや、ヘリウムガスの吸引(嘘)などさまざまありますが、調べたりするほど泥沼にはまっていく部分でもありますよね。
なので今回は、大きな理由を1つご紹介いたします!
口 腔 共 鳴
ああっ、難しい四字熟語!
ですがめちゃくちゃ大事な話ですので、なるべく分かりやすく説明したいと思います!
口腔共鳴とは、声帯で発せられた声(音)が口の中で反射し、音が増幅される現象のことです。
イメージしてみてください。
部屋の中で手をパンッと叩いた時と、体育館で手をパンッと叩いた時、どちらが気持ち良い音が出ますか?
(イメージを体育館並みに膨らませるタイム)
恐らく体育館の方が気持ち良い音が鳴る、そう想像できると思います。
(以下雑なイメージです)
部屋(六畳ぐらい): 「 パンッ 」
体育館(バスケットコート2面+α): 「 パ ァ ァ ン . . . . . . ッ 」
はい、こんな感じです。
つまるところ、広い空間の方が音は気持ちよく、大きく響くということがわかるかと思います。
そして、口の中で響かせる音の成分というものは、歌の中でもかなり重要な成分になってきます。
暖かさや豊かさ、声の存在感を出す成分が強く出ます。
(ちなみに鼻や喉周辺では、また違った成分が強く出やすいです)
さらに言えば、楽器に負けてしまう・歌っている時に自分の声が聞こえにくいといったお悩みの解決にも繋がっていきます。
まとめると、口腔共鳴を上手に使うことが出来れば、
歌声として存在感のある響きが出るようになる・無理なく声量が上がる
ということです!
そうです。イイ歌声をで歌いたいならば、口腔共鳴を使わない手はありません。
では、さっそくやってみましょう!
はい、あーん。
「アアアアアアアアア~~~~~~~~~」
・・・できました?
すみません、ちゃんと説明しますね。
皆さん、風邪を引いてお医者さんに喉を見てもらう時、バターナイフもしくはアイスの棒みたいなもので舌を押し下げられますよね?
舌が押し下げられることによって、のどちんこ(口蓋垂)やその付近がしっかり見えるようになるんですが、
みなさんはそういった外力(アイテム)を使わずに、自力で舌を下げられますでしょうか??
上手く下げられると、正面から見て舌がUの字にようになります。
コツは、①あくびをする②吐く(汚くてゴメンナサイ)の感覚を思い出すことです。
このどちらも、喉がかなり開いた感覚があると思います。
是非、その感覚を覚えて欲しいんです。
さあ、「オェッ」となる一歩手前まで開いた状態で、1フレーズだけ「アアアア~」と歌ってみましょう!
それをしない時と比べると、分かりやすく変わっていることかと思います!!
そして、最後に一番大事なことをお教えします。
口腔共鳴はコントロール出来ることが重要です。
これはとても簡単な話で、やりすぎると歌声が太くなり過ぎたり、発声のバランスが悪くなってしまうこともあります。
独学で頑張りたい!という方は是非ご注意いただければ幸いです。
しかし、「一人じゃどのぐらい舌を下げればいいかわからない」し、
「確かに変わった気がするけど、これで合ってるのかも不安・・・」
「いや、そもそもどう頑張っても舌が下がらない…なぜ?」
はい、とてもよく分かります。凄くよく分かります。
なので、ぜひ体験レッスンを受けに来てください!
Nayutas(ナユタス)では無料体験レッスンを随時募集しております。
Nayutas水戸校では、現役アーティスト活動もしている質の高い講師陣に、直接マンツーマンでレッスンを受けられます!
プロの目と耳で、あなた自身のイイ声を一緒に作り上げることが出来ます!
水戸駅から徒歩数分で校舎にアクセス出来ますので、遠方の方も安心!
スタッフ・講師一同お待ちしております!
さらに!毎月10名様まで入会金 約10,000円が無料になっております!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!
水戸校講師の助川でした👀️🙏