鉄道好き必見!守谷市で感じるローカル線の魅力とやさしい風景
皆さんこんにちは!
NAYUTAS水戸校ダンスインストラクターMAHIRO(まひろ)です。
今回は茨城県南部に位置する守谷市をご紹介します。
都心から電車で1時間ほど、 茨城の入り口とも言えるこの町は、 自然と都市が絶妙にバランスした場所。
鉄道 ファンにとってはもちろん、 のんびり旅を楽しみたい方にもおすすめなんです。
守谷駅はつくばエクスプレスの要所!
守谷といえば、 やっぱり 「つくばエクスプレス 」!
秋葉原とつくばを結ぶこの路線は、 開通から もうすぐ20年を迎えますが、 その便利さと快適さは変わらず健在。
守谷駅はこのTXの途中駅でありながら、 実はとっても重要な拠点。
なぜなら、 ここで快速と区間快速の切り替えが行われたり、 一部列車の折り返しがあったりする “中枢” だからです。
駅構内は広々としていて、 清潔感たっぷり。
改札口を抜けると、 近代的な駅ビル 「TXアベニュー守谷」 があり、 カフェやコンビニ、 本屋さんまで揃っていてとっても便利。
鉄道を待ちながらちょっとした買い物も楽しめます。
ローカル気分満載の関東鉄道常総線も!
そして、 守谷駅は 「関東鉄道常総線」 の始発駅でもあります!
この常総線、 TXとはまた一味違った、 のんびりとしたローカル線の雰囲気が魅力。
ディーゼル車がゴトゴトと走り、 沿線には田園風景が広がります。
TXのスタイリッシュさとは正反対の、 温もりあふれるローカル感がたまりません。
守谷駅ではこの常総線とTXが直結していて、 ホームを降りてすぐに乗り換え可能。
関東鉄道の車両にはレトロなカラーリングのものもあり、 鉄道ファンにはたまらない “撮り鉄スポット” とし ても人気です。
守谷の町歩きも楽しい!
鉄道を楽しんだら、 ぜひ守谷の町歩きもしてみてください。
駅から少し歩くと、 豊かな自然が広がり、 特に 「守谷城址公園」 や 「四季の里公園」 などは、 季節ごとの景色が美しく地元の人々の憩いの場になっています。
春には桜、 秋には紅葉、 そして夏の青空の下でのんびりと過ごす時間は格別。
また、 守谷には 「ジョイフル本田」 など大型ホームセンターやショッピングモールも多く、 ちょっとした買い 物やランチも楽しめるんです。
ご当地グルメの 「守谷メロンパン」 や、 地元産の野菜を使った料理が味わえるカフェもあって、 電車旅の合間 に立ち寄るのにぴったり!
鉄道×自然×暮らしが調和した町
守谷市は、 TXの利便性と常総線の情緒、 そして自然豊かな環境が絶妙に混ざり合った、
まさに “ちょうどい い町”。
観光地ほど賑やかではないけれど、 どこか懐かしくて、 安心感のある風景が迎えてくれます。
鉄道ファンはもちろん、 のんびりとした日帰り旅を楽しみたい方にとって、
守谷はまさに “隠れた穴場”。
都心からふらっと電車に乗って、 次の休日は守谷でちょっと特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
守谷のローカル線に揺られ、 心ほどけるひとときを過ごしたあと、 「今度は、 自分の声や音で、 何かを表現し てみたいな」⸺
そんな気持ちがふっと芽生えたら、 ナユタス水戸校へぜひ一度足を運んでみてください。
歌や楽器、 ダンスレッスンなど、 気軽な体験から本格レッスンまで、
あなたの “やってみたい” を応援します。
音楽や声の世界を通して、 自分らしさを見つけてみませんか?
守谷から水戸まではTX&常磐線でアクセスもラクラク!
次の小さな冒険は、 “音の扉” を開ける旅かもし れません。
あなたの 「はじめの一歩」 を、 応援しています。
NAYUTAS水戸校ダンスインストラクターMAHIRO(まひろ)でした!