こんにちは!NAYUTAS本山校です!
みんな毎日出している声
でも「なんか今日調子いいな🤗」、「今日めっちゃ声出にくい・・😰」など日によって左右されることはありませんか??
もしかしたらこれ、天気や気象条件が声の出方に与える影響しているかもしれません❗️
各気象条件が声帯や発声にどのように影響するのかみていきましょう!!!
◆湿度と声の状態
【高湿度】
高湿度環境では喉の粘膜が適度に潤っているため、声帯が柔らかく、しなやかになります。
これにより声の出が良く声が滑らかに感じることがあります。
発声が安定しやすくなり、喉に感じる摩擦や不快感が少ないです。
【低湿度】
低湿度では空気が乾燥しやすく声帯の表面も乾燥します。
これにより声がかすれたり発声が不安定になり、さらには炎症を引き起こすことがあります。
冬の寒い乾燥した日やエアコンの効いた乾燥した部屋などは、加湿器を使用して室内の湿度を保つ意識をしていきましょう!
◆気温と声の状態
【高温】
高温環境では体全体が暑さに対処しようとするため、喉の粘膜が乾燥しやすくなります。
これにより声がかすれたり、発声が難しくなることがあります。
また高温によって呼吸がしづらくなることがあり、発声に影響を与えることがあります。
こまめに水分を摂取し喉の乾燥を防ぐことが大切です。
室内の温度を適切に管理し、過度な熱を避けるようにしましょう!
【低温】
低温環境では喉の筋肉や声帯が硬くなりがちで、発声が難しくなることがあります。
また冷たい空気を吸い込むと声帯の動きが硬くなり、声質が変わることがあります。
室内を適温に保ち冷たい空気に直接触れないようにします。
声を使う前には軽くウォームアップを行い、喉を温めましょう!
◆風と声の状態
【強風】
強風にさらされると喉が乾燥しやすく、風によって声のコントロールが難しくなることがあります。
強風が音を乱すことがあり、発声が不安定になることがあります。
できるだけ風の影響を受けないようにするか、風を避けた場所で発声を行うようにしましょう!
【無風】
無風の環境では風の影響がないため発声が安定しやすく、コントロールがしやすいです。
さらに静かな環境で発声することが可能であれば、発声に集中しやすくより安定した声を保つことができます。
◆気圧と声の状態
【低気圧】
低気圧の環境では気圧の変化が喉に影響を及ぼし、違和感を感じたり呼吸がしづらくなることがあります。
低気圧の影響を感じるときは、リラックスすることで声のコントロールを助けることができます。まずは心身のリラックスを心がけましょう!
【高気圧】
高気圧の環境では呼吸や気温が安定しやすく、発声が安定しやすいです。
ただし乾燥しやすいこともありますので水分を十分に摂取し、喉を潤すことが重要です。
いかがでしたか??
発声のしやすさ・しにくさには湿度、気温、風、気圧など様々な要因が関与しています。
これらの影響を理解し対策を講じることで、より良い発声状態を維持することができます!
なんとなくの不調・・🌀ではなく、理由を理解しコントロールできるよう、日々自身の身体としっかり向き合うのが大事ですね👐
身体を使いこなしボイトレで歌声を伸ばしていきましょう!!!
初心者の方大歓迎!本格的に活動したい方もぜひ無料体験レッスンをお試しください!
⬇️無料体験レッスンはこちらから⬇️
https://nayutas.net/trial/?school_select=motoyama
【INFO📢】
NAYUTAS 本山校
〒464-0819
愛知県名古屋市千種区四谷通1-12 Zazビル南棟2F
名古屋市営地下鉄 東山線・名城線「本山駅」 5番出口から徒歩30秒🚶
明るくおしゃれな校舎で学校・仕事帰りでもアクセス抜群❗️
皆様のご予約をお待ちしております🌟
#ナユタス #NAYUTAS #ボイトレ #愛知 #名古屋 #栄 #本山 #ダンス #マンツーマン
#ボイストレーニング #舞台 #アニソン #声優 #DTM #ギター #kpop