ブログ
ボイストレーニングコース

イガイガ喉は大丈夫?🗣️季節の変わり目の喉ケア術とは?〜NAYUTAS本山校〜

こんにちは!ナユタス本山校です!

最近は肌寒い日が多く、やっとこさ秋っぽくなってきましたね🍂
今年も夏、長かった…!!☀️💦

さてこの時期は「なんだか喉がイガイガする」「声が出しづらい…」と感じている方も多いのではないでしょうか??

季節の変わり目は 喉にとってかなり過酷な時期で、特に空気の乾燥や寒暖差は、喉の粘膜にじわじわと負担をかけてしまいます😫

今回は初心者でもできる簡単な喉ケア方法をご紹介していきます🙋‍♀️

 

◆ なぜ季節の変わり目に喉を痛めやすいの?

これからの季節には以下のような要因が考えられます!

・空気が乾燥し始める

・朝晩の気温差で体調を崩しやすい

・暖房による室内の湿度低下

・花粉が増加

こうして喉の粘膜はどんどん乾燥して炎症を起こしやすくなります💦

 

◆ 簡単な喉ケア3選

① こまめに「白湯」を飲むことで内側から潤す

冷たい飲み物を避け、白湯を意識的に飲む習慣をつけましょう💪
喉をやさしく温めることで血流が良くなり、粘膜の回復を助けてくれます❗️

熱すぎると逆効果になるの注意⚠️

② 鼻呼吸を意識して、喉を乾燥から守る

意外と見落とされがちですが、口呼吸は喉の大敵です!
乾いた空気がダイレクトに喉に入ってきて、炎症の原因になってしまいます🌀

普段から鼻呼吸を意識してみましょう!

寝ているときに口呼吸になってしまう方は、口に貼るテープなども市販されているので試してみる価値ありです😴

スタッフも毎日使ってますが、朝の乾燥が格段によくなりました✨

(中にはテープで口周りがかぶれてしまったり、呼吸が上手くできなくて睡眠の質が落ちてしまったり個人差があるので、使用方法をよく読み、様子を見て使用してくださいね)

③ ボイトレに通って、正しい発声を身につける

季節の変わり目でデリケートな喉を、さらに間違った発声で傷つけてしまっては元も子もないです🙅‍♀️

ナユタスで正しい発声とケアを学んでみませんか??

完全マンツーマンなので人目を気にせず学べるのも◎

ボイトレのほか、話し方などより日常でも活かせるコースも◎

実際にナユタスに通っている方からも、

「声が枯れることがなくなった!」「声が疲れにくくなった!」

などたくさん嬉しい声もいただいております🎶

よければ実際にナユタス本山校に通う生徒の皆さまのインタビューも参考にしてみてください!

生徒の声はこちら▶︎https://nayutas.net/school/motoyama/voice/

 

いかがでしたか??

自分の喉と声を守るのは自分自身です!

日常のケアとボイトレでのメンテナンスで、季節の変わり目を乗り切りましょう‼️💪💪

\\ ナユタスでは大人の趣味として始められる方も多数🙌 //

隙間時間やお仕事終わりを充実させませんか❓

⬇️無料体験レッスンはこちらから⬇️

https://nayutas.net/trial/?school_select=motoyama

公式ラインからもお気軽に♫

お友達追加後、【お名前 / 体験レッスン希望】とメッセージをお送りください!

ナユタス本山・栄校公式ライン→https://lin.ee/0l1C1vG

 

【INFO📢】

NAYUTAS 本山校

〒464-0819

愛知県名古屋市千種区四谷通1-12 Zazビル南棟2F

名古屋市営地下鉄 東山線・名城線「本山駅」 5番出口から徒歩30秒🚶

明るくおしゃれな校舎で学校・仕事帰りでもアクセス抜群❗️

皆様のご予約をお待ちしております🌟

 

#ナユタス #NAYUTAS #ボイトレ #愛知 #名古屋 #栄 #本山 #覚王山 #長久手 #ダンス #マンツーマン

#ボイストレーニング #舞台 #アニソン #声優  #DTM #ギター #kpop