こんにちは😃
NAYUTAS武蔵小金井校のボイトレ講師のKurenaiです!
今年の梅雨は、雨が降れば大雨、降らない日は、30℃を越える猛暑日になり、日々変わる天気に悩まされますね💦
そんな時は、酸味のある物を戴きスッキリと‼️
ミント、バジリコ、シソなど、これはみんなシソ科の植物で、さっぱりとして、成長力が旺盛な元気になる香草です!
レモンやスイカもいいですね!爽やかに胃腸の働きを助けてくれます。
私は、自家製の梅やシソシロップを弱炭酸水で割って飲むのが、夏バテ防止になっていますよ!
さて、パッション!Vol.1の中で書いた筋肉を鍛える話ですが、何にしてもトレーニングって、1日休めば自分にわかる、2日休めば先生にわかる、3日休めば人にわかると言われるくらい敏感なので、少しでも毎日の練習がおススメです。
歌を歌う事は、ウォーキングするのと同じ有酸素運動のスポーツの様なものなので、ラジオ体操をしてウォーミングアップするのもいいですよ!
ところで、あなたの歌のお悩みは何ですか?
息が続きにくい、、声量を出したい!、、そもそも姿勢がわからない、、など、あるかもしれませんね。
でも、思い起こしてみて下さい。実は、あなたも以前は声量のあるよく響く声をしていた事を!それは、赤ちゃんの時、、母親に助けを求める声は、身体全体で全力でよく響く声で泣いていたと!
自然体で、泣くことだけに集中している声は、成長するに従って、次第に控えられていくものなので、いつしか、声を一心に出す事がわからなくなって来ているだけなのです。
それがわかれば、なるべく自然体になることを意識して、お家でその体勢をやってみることが出来ますよ!
このパッション!Vol.2では、「意志を持って大地にしっかりと立ちましょう‼️」
という事で、グラグラしない安定した立ち方を、ご一緒にやってみましょう👍
まず寝転んで、身体の緊張をほぐしてリラックス状態にしま〜す。その際、首の周りのつっぱりを緩めましょう。それには、“あくび“ の状態がわかりやすいですね。少し上を向いて、顎を下方向に大きく口と喉も開いて、あ〜っと力を抜いた声を出してみましょう。
次に、腰の周りもほぐして、足を肩幅に、狭くなく、広めにとって広げましょう。肋骨が自然と少し広がって、息が軽くなる位置があるので、探してみて下さいね!
リラックス状態で自然に呼吸をすると、みぞおちの辺りが膨らんで、上下しているのを確認できると思います。
そう!これが赤ちゃんと一緒の、いわゆる腹式呼吸です。
この背中が真っ直ぐになって、バランスが取れている状態を意識して、立っても出来る様に覚えて下さいね!
では、立って、寝転んだ時と同じ流れでやってみましょう!
重い頭を安定させて立てましたか?
お疲れ様でした🍀
ここまで出来たら、第一関門クリア✨
声を出すまでは、まだまだ何段階もありますよ😄
この続きは、NAYUTAS武蔵小金井校のマンツーマンボイトレ体験レッスンで体感して下さいね〜✨
お問合せ、お待ちしていま〜す💖
それでは、最後までお読みいただきましてありがとうございました😃