こんにちは!武蔵小杉校です!
ボイトレを始めてみたいけど、どうしたらいいか分からない
という方!必見です!
今日は初心者の方におすすめの練習方法をいくつかご紹介します!
① リップロール(唇を震わせる練習)
目的: 喉の力を抜いて声を出す感覚をつかむ
やり方: 唇を「ブルルルル…」と軽く震わせながら、息を吐いたり音階をつけたりします。
→ 喉を使いすぎず、リラックスした発声が身につきます。
② ハミング(鼻歌のように声を出す)
目的: 声の響きを感じる練習
やり方: 「ん〜♪」と軽く口を閉じた状態で声を出します。
→ 共鳴の感覚がわかりやすく、喉の負担も少ないです。
③ ロングトーン(息を長く安定して出す練習)
目的: 安定した呼吸と声量を身につける
やり方: 一定の音を「アー」などで長く出します(10秒〜15秒くらいから)
→ 呼吸のコントロールと、音をキレイに保つ力が鍛えられます。
④ 音階練習(スケール練習)
目的: 音程の安定・声域の拡大
やり方: ドレミファソファミレドのような音階を、「ア」「イ」「ウ」などの母音で歌います。
→ ピアノアプリなどを使うのがオススメ!
⑤ 姿勢と腹式呼吸の練習
目的: 発声の土台を作る
やり方: 背筋を伸ばし、お腹を意識して深く息を吸い、ゆっくり吐く。
→ 喉だけでなく体全体で歌えるようになります。
✅ ワンポイントアドバイス
-
無理しすぎは禁止!喉が痛くなったらすぐ休憩!
-
鏡を見ながら、力んでないかチェック!
-
好きな曲を口ずさむのも立派なボイトレ!
いかがでしたか?
これから練習法について教えていきますね🌟
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS武蔵小杉校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒211-0063
神奈川県 川崎市 中原区小杉町1-526-11 1F
《アクセス》
武蔵小杉駅から徒歩3分