みなさん、こんにちは!
NAYUTAS武蔵小杉校です!
「ダンスを始めてみたい!」
「かっこよく踊れるようになりたい!」
そう思ってても、最初の一歩って意外と落とし穴が多いんですよね…
今回は、ダンス初心者のみなさんがついついやってしまうNG動作と、
それをどう直したらいいのかを、わかりやすく解説していきます!
【NGその①:力みすぎて動きがぎこちない】
「ちゃんと踊らなきゃ!」って思うと、体がガチガチになっちゃいがち。
でも、ダンスは“しなやかさ”が命!ロボットみたいに動いちゃうともったいない!
▶直し方:「脱力ストレッチ&リズム遊び」
踊る前に軽くストレッチして、肩・首・腰をゆるめてみて!
そのあと、音楽に合わせてリズムを取るだけの“ノリ”練習がおすすめ♪
まずは体を音に乗せる感覚をつかむのが大事ですよ〜🎵
【NGその②:鏡ばかり見てしまう】
フォームを確認するのは大事。
でも、鏡ばっかり見てると、体の感覚が育ちません!
「どう見えてるか」より「どう感じてるか」を大切にしましょう。
▶直し方:「目を閉じてステップ練習」
簡単なステップを目をつぶってやってみて!
体の動きや重心の移動を“内側から”感じることで、自然なダンスが身につきます
【NGその③:音を聞かずに振りだけ覚える】
振り付けに集中しすぎて、音楽をちゃんと聞いてない…
これ、ダンスあるあるです!
リズムに合ってないと、どんなに振りが合ってても“踊れてる感”は出ません。
▶直し方:「リズムトレーニング」
ドラムのビートだけを聴いて、クラップでリズムを取ってみましょう。
「タカタカ」「ドンドン」って感じで、身体で音を感じるのがコツ🥁
【NGその④:体幹が使えていない】
フラフラしてバランスがとれない、軸がブレる…
そんなときは体幹不足かも!
体の芯がしっかりしていないと、どんな動きも安定しません。
▶直し方:「プランクトレーニング」
1日30秒でもOK!プランク(肘とつま先で支える姿勢)で体幹を鍛えましょう!
続けることで、ダンス中のブレが激減します!
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS武蔵小杉校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒211-0063
神奈川県 川崎市 中原区小杉町1-526-11 1F
《アクセス》
武蔵小杉駅から徒歩3分