ブログ
ダンスコース

アイソレーションで差がつく表現力|NAYUTAS武蔵小杉校

こんにちは!
NAYUTAS武蔵小杉校です!

ダンスを観ていてあの人だけ目を引くなって思ったことありますよね?
その秘密のひとつがアイソレーション
今日は、どう練習すればいいのかを紹介します!💡

1. アイソレーションって?

まず「アイソレってよく聞くけど何?」って方のために。
簡単に言うと首だけ、胸だけ、肩だけ、腰だけと体の一部だけを動かす練習!
これができると「体をバラバラに操れる」ようになるので、
踊りが一気にプロっぽく見えますよ!

2. 表現力がグンと上がる理由

アイソレーションをマスターすると、
踊りにメリハリが生まれます!

実際にステージでダンスを観てると、アイソレができる人って
動きがシャープに見えて、自然と目がいっちゃいます。
「同じ振りをしてても映える人と埋もれる人の差」がここでつく!✨

3. 練習の第一歩は“ゆっくり丁寧に”

「よし!じゃあ今から胸アイソレやってみよう!」
って急にガンガン動かすのはNG✖
最初は鏡を見ながら、めちゃくちゃゆっくりやるのがコツ!

例えば胸の前後アイソレを1秒で前に出すんじゃなくて、
5秒かけてゆっくり戻す。
この丁寧な練習が、あとで速い曲に合わせたときに効いてくる🎵

4. 音楽とのシンクロで映える!

アイソレーションの真骨頂は「音にハメる」ところ。
ドンッ!っていうビートに胸を合わせるだけで、めちゃくちゃカッコよくなるんですよ。

例えばヒップホップ曲の“キック音”に腰のアイソレを合わせる。
表現力=音とリンクさせること、これを知ってるか知らないかで大違い🎶

5. アイソレを武器にすれば個性も光る

「でも自分は人より体硬いし…」って思う方、大丈夫!
実はアイソレは柔らかさよりコントロール力が大事!

胸のアイソレを深くできなくても、
「小さくてもピタッと止められる」だけで十分カッコいい!
自分の得意な動きを磨けば、それがそのまま個性になりますよ🌟

「もっと表現力をつけたい」「人前で自信を持って踊りたい」って方は、
ぜひNAYUTAS武蔵小杉校の体験レッスンでお待ちしております✨

無料体験レッスン

全てのコースで受けられる 無料体験レッスン

無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS武蔵小杉校

《コース》
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS武蔵小杉校ホームページをご覧ください♪

《住所》
〒211-0063
神奈川県 川崎市 中原区小杉町1-526-11 1F

《アクセス》
武蔵小杉駅から徒歩3分

★NAYUTAS武蔵小杉校 公式SNS★

各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪