皆さんこんにちは!こんばんは!長野市でマンツーマンのボイトレ・ダンス・楽器レッスンを行っているナユタス長野校です。
【ラミちゃんニュース】
最近、炭水化物を減らしたいと考えているナユタス長野校校舎長のラミちゃんです。ミュージシャンのガクトさんが、炭水化物をあまり取らないそうで、炭水化物は体へのダメージが大きいと言っていました。「たしかにそうかもな~」とか思いながら「でもラーメンや白米はやめられない。。。」と一人で葛藤していました😂そこで思いついたのが、「まずは玄米から始めよう」と考えています。なんか玄米って体にいい物を食べている感じがして、すごく食べていて楽しいです😂今、米不足問題などがあって大変ですが、大変な時こそ笑顔で乗り切っていきましょう!
そして話は変わりますが、近年、ギターやピアノを弾きながら歌う「弾き語り」に挑戦する方がナユタス長野校では増えています。SNSやライブ配信、ステージイベントなどで、自分らしい音楽を表現する場が広がってきたからこそ、「弾き語りをやってみたい!」という声が長野市でもどんどん増えています。
今回は、弾き語りの魅力とボイトレの関係、そしてナユタス長野校で学べるレッスン内容をご紹介します。さらに、実際に弾き語りレッスンを担当している講師へのインタビューもお届けします!
【目次】
1.弾き語りの魅力とは?
2.弾き語りとボイトレはどう関係する?
3.弾き語り初心者がつまずきやすいポイント
4.【講師インタビュー】弾き語りの魅力とレッスン内容
5.ナユタス長野校の弾き語りレッスンの特徴
6.最後に長野市で弾き語り・ボイトレを始めるならナユタス長野校へ
1.弾き語りの魅力とは?
弾き語りの魅力は、何といっても自分だけの音楽を表現できることですよね!例えば。。。
・好きな曲を自分のアレンジで表現できる
・演奏と歌が一体になったときの達成感
・伴奏も歌も一人で奏でられる自由さ
ピアノやギターの音色に合わせて歌うことで、感情をより豊かに伝えることができるのが弾き語りの魅力ですよね。長野市でも、カフェでのミニライブやイベント、SNSでの弾き語り配信など、挑戦する場が増えているかと思います。私も先日、夜に長野市の西友さんの前を通ったらBarで弾き語りを10人ほどで集まってやられていて、カッコよかったし、何より楽しそうでした。弾き語りは曲にもよりますが、慣れてくると色々な曲をどんどんと弾けるようになるので、興味のある方はナユタス無料体験レッスンにぜひ来ていただきたいです!きっと楽しさが伝わるはずです!!
2. 弾き語りとボイトレはどう関係する?
弾き語りは、演奏と歌唱を同時に行うため、声が安定していないと演奏全体の完成度が下がってしまうことがあります。ここで役立つのが。。。。そうなんです!ボイトレです!
ボイトレを行うことによって…
・腹式呼吸で安定した発声を維持できる
・音程感覚が鍛えられ、演奏しながらでも正確な音程をキープできる
・リズム感が磨かれ、演奏と歌がズレにくくなる
・声質調整で楽器に合った響きを作れる
演奏力と歌唱力の両方を高めることで、弾き語りは格段に上達します!ナユタス長野校では、他の校舎さんにはない「ボイトレと弾き語りを同時に学べる」という点が強みとなっているので、ボイトレ・ピアノやギターをずべて同時に学びたい場合は、ナユタス長野校の無料体験レッスンに是非お越しください!
3.弾き語り初心者がつまずきやすいポイント
ナユタス長野校弾き語り初心者の方で、始める前によく次のような悩みを抱えている方が多いです。
・歌に集中すると演奏が乱れる
・演奏に集中すると歌が単調になる
・息継ぎやフレーズの切れ目が不自然になる
・高音が続かず、声が途切れる
これらは独学では解決しにくく、自己流で長期間練習しても改善が難しいこともあります。ですが、逆にいうとマンツーマン指導によるサポートですと、効率的に上達し、ちょっとした癖やミスも専門の先生による詳しい指導で改善いたします!専門的な指導はナユタス長野校にお任せください!💪
4.【講師インタビュー】弾き語りの魅力とレッスン内容
そんなナユタス長野校ですが、弾き語りに特化した先生は本当に数多くいらっしゃいますよ~!ここからは、ナユタス長野校でピアノの弾き語り指導を行っている小林先生にお話を伺いました。
Q① いつから弾き語りを始めましたか?
小林先生:①ピアノは3才から習い始め、小学2年生の頃、知人の結婚式で弾き語りを披露しました。小学生の頃から弾き語りに魅了されていました。
らみちゃんコメント:小学校2年生で結婚式弾き語り!?さすがにかっこよすぎますね✨子供のころからやられている小林先生なら、子供のころの気持ちもわかる部分があるかと思うので、小学生向けの指導も心強いですね!✨
Q② 弾き語りに興味を持ったきっかけは?
小林先生:自分のピアノに合わせて声を出してみる、歌ってみるのが単純に楽しかったからです。知り合いの弾き語り姿に憧れて、自分でも歌いこなし弾きこなしたくなったというのもあります。
ラミちゃんコメント:歌いながら、演奏ができるのは本当に多くの人が憧れますよね~😊僕もかっこよくなりたいので弾き語りの練習してみようかな~?😂
Q③ 弾き語りをできるようになるまで、どんな指導を行いますか?
小林先生:ピアノを弾かれたことがない生徒様でも、丁寧にピアノの基礎からお教えいたします。歌に自信のない方、楽器と合わせると上手くいかない方には、つまずきポイントに合わせて、上達のコツをお伝えします。
ラミちゃんコメント:みなさんそれぞれ、色々なつまずきポイントがあるかと思います。そんなときには小林先生に、どんどんお聞きしてください!ナユタス長野校も皆様が成長できるよう最大限サポートさせていただきます!
Q④ 歌うだけ・弾くだけとは違う、弾き語りならではの良さは?
小林先生:歌も伴奏も、ぜんぶ自分1人で奏でられること。ピアノ曲を弾くときや、カラオケで歌うときとは全く違う達成感を味わえると思います♪
ラミちゃんコメント:今少しでも迷っている方は一度無料体験レッスンへご応募ください!小林先生に習いたい方もぜひ!スタッフ一同心よりお待ちしております😊
※小林先生
5.ナユタス長野校の弾き語りレッスンの特徴
ナユタス長野校では、長野市でボイトレと弾き語りを同時に学べるレッスンを行っています。
【ボイトレ・弾き語りナユタス長野校の特徴】
・マンツーマン指導:生徒一人ひとりに合わせたレベル・ペース
・楽器経験ゼロでも安心:基礎から丁寧にサポート(楽器も校舎にあるので貸出無料😊)
・ボイトレ併用で安定した歌声を習得
・好きな曲からスタート可能
「長野市で弾き語りができる教室を探していた!」という方に、おすすめです✨
6.最後に長野市で弾き語り・ボイトレを始めるならナユタス長野校へ
弾き語りは、歌と演奏が一体となる素晴らしい表現方法です。そして、その魅力を最大限に引き出すには、正しいボイトレと楽器指導が欠かせません。ナユタス長野校では、初心者から経験者まで、あなたの「やってみたい!」という気持ちを全力でサポートします。長野市で弾き語りコースを始めたい方は、ぜひ一度無料体験レッスンにお越しください。
📍 ナユタス長野校 弾き語り&ボイトレ無料体験レッスン受付中!
・長野市で弾き語りを始めたい方大歓迎
・ピアノ・ギター・ボイトレ対応
・初心者〜経験者までOK(ギター貸出無料!)
あなたの音楽の第一歩を、ナユタス長野校と一緒に踏み出しましょう!
✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎
長野市でのボイトレ、ダンス、楽器レッスンは
NAYUTAS長野校にお任せください!
まずはぜひ、無料体験レッスンから!
即時入会金無料キャンペーンも実施中!
無料体験のお申し込みはこちらからどうぞ
公式ラインはこちらナユタス長野校公式LINE
―――――――――――――――――――――――
ボイトレ・ダンス・楽器スクール
NAYUTAS長野校
―――――――――――――――――――――――
〒386ー0823
長野県長野市南千歳1丁目3−3 アレックスビル4F
✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎◆✴︎