皆さんこんにちは!NAYUTAS名古屋栄校です!
ボイストレーニングと聞くと「声を出す方法」ばかり想像しがちだけど、実は「聴く力」こそが上達のカギ。今日はその理由と、すぐにできるトレーニングをご紹介します。
なぜ聴く力が大事?
自分の声を自分の耳でキャッチできないと、どこを直せばいいのか分からないですよね。録音した自分の歌声を聴いて「あれ?思ったより低い」「ここがこもってるな」って気づくのは、まさに聴く力のおかげ。聴く力が育つと、声の細かいニュアンスや息づかいのズレまでクリアに拾えるから、メンテナンスが格段にラクになります。
脳と聴覚の深い関係
音は耳で捉えられたあと、脳が「高低」「強弱」「響き」を瞬時に解析。ここで精度が高いと、脳からのフィードバックも的確に返ってくるんです。逆に聴き取りが曖昧だと、脳が誤った情報を返してしまい、せっかくの練習もムダになりかねません。
簡単にできるトレーニング
- 自分の呼吸音を聴いてみる
レッスン前に5秒だけ集中して吸って吐く音をチェック。呼吸が安定すると声もブレにくくなります。 - 部屋鳴りを楽しむ
お気に入りの曲をイヤホンなしで流して、壁や床に反響する響きを意識。音の輪郭をつかむ感覚が養われます。 - 録音&聴き比べ
毎回ちょこっと録って、昨日との違いを探す習慣をつけるだけでもOK。小さな変化を見逃さないのがポイントです。
まとめ
聴く耳を育てると、声の伸びしろがグッと広がります。自分の声を“客観視”できると、ムダなく効率よくトレーニングできるんですよ。NAYUTAS名古屋栄校では、聴く力を意識したレッスンも充実中!ぜひ一度、体感してみませんか?お待ちしてます!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
名古屋でのボイトレレッスンは
NAYUTAS名古屋栄校にお任せください。
まずはぜひ、無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中
無料体験のお申し込みはこちらからどうぞ
ーーーーー
ボイストレーニングスクール
NAYUTAS名古屋栄校
ーーーーー
【本校舎】
〒460-0008
名古屋市中区栄4-16-24 メーゾンオザワビル502
【第2校舎】
〒460-0008
名古屋市中区栄4-12-19 栄タワービル701
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆