ブログ

楽器を始めよう!【名古屋ボイトレならナユタス名古屋栄校】

皆さんこんにちは!ナユタス名古屋栄校です!

今回は、「楽器を始めよう!」というテーマで、ボイストレーニングの視点から楽器の魅力をお伝えしていきます。
「歌をうまくなりたい!」という方にこそ、楽器の習得はとってもおすすめなんです。
それでは、いくつかのポイントに分けてご紹介していきますね!


■ 楽器は“耳”を育てる最高のツール!

ボイストレーニングでは、「音程を正しく取る力」がとても重要です。
でも、これってただ声を出すだけじゃなかなか鍛えられないんですよね。

そこで登場するのが楽器!
ピアノやギターなどを使って音を確認しながら練習することで、「正しい音」を耳で覚えることができるんです。
これは「聴覚トレーニング」と呼ばれていて、プロのボーカリストも日常的に取り入れている方法なんですよ。


■ 呼吸とリズムの関係

歌にとって「呼吸」は命。
でも、ただ深く吸えばいいってわけじゃなくて、リズムに合わせて呼吸をコントロールする力が必要なんです。

楽器を使うと、自然とリズム感が身につきます。
例えば、メトロノームに合わせてピアノを弾いたり、ギターでコードを刻んだりすることで、身体がリズムを覚えていくんです。
これが歌にも活きてきて、「息が続かない…」とか「テンポがズレる…」といった悩みが減っていきますよ!


■ 表現力がグンと広がる!

楽器を弾きながら歌うと、歌詞の世界観や感情がより伝わるようになります。
これは「自分で音を作る」ことで、音楽全体をコントロールできるようになるからなんです。

例えば、バラードをピアノで弾きながら歌うと、自然と感情がこもってきたり、アップテンポの曲をギターで弾くと、ノリが良くなったり。
楽器があるだけで、歌の表現力が何倍にも広がるんです!


■ 初心者でも安心!ナユタスで楽器デビュー

「楽器なんて触ったことない…」という方もご安心ください!
ナユタス名古屋栄校では、初心者向けのサポートも充実しています。
ピアノの鍵盤の見方から、ギターの持ち方まで、スタッフが丁寧にレクチャーしますよ♪

実際に、「ボイトレだけのつもりだったけど、楽器も始めてみたらハマっちゃいました!」という生徒さんもたくさんいらっしゃいます。
音楽って、始めてみると想像以上に楽しいんです!


■ まずは体験から!

「ちょっと気になるかも…」と思ったら、ぜひ一度体験レッスンに来てみてください!
楽器に触れてみるだけでも、新しい発見があるはずです。
歌と楽器、両方を楽しむことで、音楽の世界がもっと広がりますよ♪

それでは、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
名古屋でのボイトレレッスンは
NAYUTAS名古屋栄校にお任せください。
まずはぜひ、無料体験レッスンから!

入会金無料キャンペーンも実施中
無料体験のお申し込みはこちらからどうぞ

ーーーーー
ボイストレーニングスクール
NAYUTAS名古屋栄校
ーーーーー
【本校舎】
〒460-0008
名古屋市中区栄4-16-24 メーゾンオザワビル502
【第2校舎】
〒460-0008
名古屋市中区栄4-12-19 栄タワービル701
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆