難波(なんば)校
ブログ
ダンスコース

JAZZダンスの魅力について パート2

こんにちは!

ナユタスなんば校のダンス講師ICHIEです。

 

以前、「JAZZダンスの魅力について」というテーマで

お話させていただいたんですけど、今回はパート2ということで、

前回とはちがった角度でJAZZダンスの魅力を

お伝えしていきたいと思います!

 

前回ご紹介した魅力は、

① 繊細さ、しなやかさ、② 表現の豊さ

この2つです。

JAZZダンスそのものの魅力についてですね。

読んでない人は、ぜひ遡って読んで下さいね!

 

今回は、踊ってる時以外でも、こんないいことがありますよー!

という日常生活の角度でお話します。

 

JAZZの魅力③姿勢が美しくなる

好きなことをして踊ってるだけで美しくなれるって、

めっちゃ嬉しくないですか?

 

現代人は、スマホやパソコン作業が多くて猫背になったり、

複雑社会で緊張やストレスで肩や首が凝ったり、

運動不足で正しい姿勢を維持する筋肉が弱かったり、

姿勢が悪くなりやすいです。

 

ですが、JAZZは姿勢が命!

と言っても過言ではないぐらい

正しい姿勢でいることが重要です。

 

なので、基礎練で必ず、姿勢のチェックや

正しい姿勢を保つために必要な筋肉(インナーマッスル)を

鍛えるトレーニングを、基本的にどのJAZZの先生のレッスンでも

取入れられていますし、私のレッスンでも必ずやります。

 

振り付けの中でも姿勢は意識して踊るので、

踊れば踊るほど鍛わっていきます!

 

ということは、、、?

 

好きなことを頑張るだけで筋肉が然るべきところについたり

引き締まりますよね、、、!

無意識でもスラッといい姿勢を保てるようになったり、

足の形が綺麗になったり、くびれができたりします。

 

JAZZの魅力④ケガをしにくくなる

これも嬉しいですよね!

私もダンスを本格的に始めるまではそんなことなかったんですけど、

本格的に始めたら筋肉がついて、ぐらつきにくくなったり

踏ん張りやすくなったり反り腰が改善したり

とっても踊りやすくなりました!

 

踊ってるときだけでなく日常生活でも、しゃがむ時、起き上がる時、

重たいものを持つ時などなど、いろんなシーンで足腰への負担が軽くて済んだり

機敏に動けたり、筋肉がついたおかげや!と感じることが、たくさんあります。

 

どうでしょう!

JAZZダンスいいな〜と、ちょっと思いませんでしたか?

 

一石二鳥、いや、三鳥かも!!?

JAZZ に少しでも興味がある人は、ぜひチャレンジしてもらいたいです!

JAZZは、ノリと勢いだけでは難しい部分もあり

コツコツと土台作りを重ねていくことが大事ですが、

構えずにまずは触れにきて下さい!

 

めっちゃ楽しいですよー!

 

 

 

あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…

ボイストレーニング、ダンスレッスンなら

《NAYUTAS 難波(なんば)校》

まずは無料体験レッスンから!

入会金無料キャンペーンも実施中🌠

お申し込みはこちらから

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪