みなさん、こんにちは!
ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪
本日、神奈川にて初日を迎える「MANKAI STAGE A3! ACT3!」🌸
「MANKAI STAGE A3!(略:エーステ)」は2018年6月に初演を迎え、
今年でなんと7周年を迎えます!
この作品はゲームが原作のいわゆる「2.5次元ミュージカル」なのですが、
今回はこの作品の魅力についてご紹介させていただきます✨️
原案「A3!」について
エーステの原案は大人気スマホゲーム「A3!」が原作となっています!
演劇が盛んな街で、プレイヤー「立花いづみ」が総監督として、
潰れかけの劇団を立て直すことをきっかけに様々なキャラクターと出会い、
演劇を通じて成長の過程を感じることのできるゲームです!
舞台について
演出の魅力
この舞台でもっとも推したいポイントが「観客=監督」ということです!
「観客=監督」と文字だけ見るとわかりずらいですが、ゲームで監督(立花いづみ)が
話すシーンを舞台で再現する時、なんと照明が客席を照らします👀
そして、照明が当たる前後のセリフから監督が何を話したかがしっかりとわかります!
音楽の魅力
耳に残るメロディと回りくどくない歌詞がこの作品の魅力です!
ミュージカルってこうだよね!と思わせてくれる、「セリフが歌に」なっているほど
まっすぐな歌詞が多いです!
中でも「ボーイフッド・コラージュ」という楽曲は全6バージョンある曲ですが、
どのバージョンにも「何かを変えたかった あの日の鼓動」という歌詞があるのですが、
この歌詞が大好きなんです…。
皆さんも1度経験のあるような夢を観た瞬間を、綺麗に言葉で表現されながらも、
キャラクターは、過去の自分を思い出す描写になっていて、観客は過去の自分が夢を持った
その瞬間を思い出させてくれるような歌詞になっています👀
このように、キャラクターを表現している歌詞だけでなく、観客の心にも伝わる歌詞が
このエーステという作品の魅力の一つでもあります!
劇中劇
この舞台では、ゲームのストーリーを再現するだけでなく、
ゲーム内の舞台まで再現されています!
舞台の中で舞台をやることを「劇中劇」というのですが、エーステの劇中劇の魅力は
キャラクターが舞台を演じているということが最大の魅力です!
キャラクターを演じながらさらにキャラクターを演じていることになるので、
俳優のみなさんの実力がいかにすごいのかわかるひとつでもあります!
さいごに
この作品を通して、キャラクターの成長を感じるだけでなく、自分をレベルアップさせたい
と背中を押して貰うきっかけにもなる作品です🌸
一度聴くと耳に残りやすいエーステの楽曲はカラオケでも配信されているので、
ぜひ1度歌ってみてください!
しっとりとした楽曲から楽しめる楽曲まで様々あるので、歌っていて楽しくなります🙌
観て・歌っても楽しめるエーステ!
ぜひ1度ご覧ください🌸
あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…
ボイストレーニング、ダンスレッスンなら
《NAYUTAS 難波(なんば)校》
まずは無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中🌠
お申し込みはこちらから
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪