みなさん、こんにちは!
ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪
不定期開催のスタッフプレイリストからの楽曲紹介第3弾✨️
今回も前回と同じプレイリストから1曲ご紹介させていただきます🙌
HARD / NEXZ
第3回のプレイリストから楽曲紹介は「HARD / NEXZ」です!
前回までの寄り添った内容の歌詞とロックバラードからガラッと雰囲気が変わって、
ダンスナンバー曲のこの楽曲!
デビューアルバムから初めてカムバックした「NALLINA」に収録されています💿️
リズムに乗りやすく癖になる楽曲
イントロはシンプルなビートから始まり、Bメロでガラッと雰囲気が変わって
また戻って、また変わって、と変則的なビートが特徴的です👀
だからといって覚えにくいなどはなく、むしろクセになって口ずさみたくなります!
注目してみてほしいポイント
この楽曲の魅力をより知るにはダンスパフォーマンスが欠かせません!
曲の雰囲気に合わせられた緩急とリズムの乗り方に注目してみてください!
緩急がしっかりあるダンスがずっと続くのではなく、リズムが変われば
力を抜いて余裕そうにこなして踊る、そのメリハリがすごいんです👏
また、リズムも上下にアクセントをつけるときもあれば、揺られるように
アクセントをつけたりと、そのメリハリにも圧倒されます👀
踊る時のポイント
この楽曲を踊る時は、リズムの乗り方一つでかっこよくなります!
ということは、少しでもリズムがズレてしまうと一瞬でダサく見えてしまいます💦
パフォーマンス動画を何度もみて、楽曲のリズムの癖と振付のアクセントの付け方を
確認して表現することが重要です!
また、グループで踊る時はつま先の向きや、指先の角度など、
細かいところは合わせながらも、リズムの乗り方に個性を出すと楽曲の雰囲気とも
マッチしてまた違ったかっこよさを表現できます🙌
ただ、この場合の注意点は、曲の解釈や合わせるところは合わせて崩すところは崩す
ということが重要になってきます!
各々が違った解釈をしてしまうとダンス自体は揃っているのにどこか揃っていない
歪なパフォーマンスになってしまうので、注意してください⚠️
さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回は今までとかなりジャンルは異なり、ダンスが映える楽曲をご紹介いたしました!
かっこよくメリハリのあるダンスは、見れば見るほどクセになっていきます👀
ぜひ踊って、この楽曲の難しさにも触れてみてください👟
あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…
ボイストレーニング、ダンスレッスンなら
《NAYUTAS 難波(なんば)校》
まずは無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中🌠
お申し込みはこちらから
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪