みなさん、こんにちは!
ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪
不定期開催のスタッフプレイリストからの楽曲紹介第4弾✨️
今回もプレイリストから1曲ご紹介させていただきます🙌
蜃気楼は奇術の夜に / 須玖キエル&宇曽ペテン(A3!)
第4回のプレイリストから楽曲紹介は
「蜃気楼は奇術の夜に / 須玖キエル&宇曽ペテン(A3!)」です!
A3!というゲーム内で登場する「奇術師たちの純愛」という作品の公演曲
いわゆるキャラソンのような楽曲です✨️
作品の雰囲気
A3!の公演曲は、どの楽曲も聴くだけで雰囲気や作品の内容がわかるようになっています👀
その中でもこの楽曲はどこか不思議な雰囲気を感じることができます!
「奇術師たちの純愛」内で登場するセリフや、キャラクターの掛け合いも
一緒に楽しめるのがA3!の公演曲の魅力でもあります!
また、マジックを目の前で見ているようなメロディの変化も魅力の1つです!
注目して聴いてポイント
この楽曲はキャラクターが2人登場する、デュエット曲でもあります!
特に掛け合いも多い曲になるので、歌うとなると2人で歌うほうが歌いやすいのはもちろん
楽しさも倍増します😆
また、少し跳ねるようなリズムが癖になる楽曲ですが、歌ってみると意外と
難易度が高く苦戦する箇所が何箇所かあるんです👀
歌う時のポイント
先ほどお伝えしたように、意外と難易度が高いこの楽曲で大切なのはリズムです♪
Aメロでは裏拍から始まりますが、このはじまりのメロディにピッタリとハマらないと
あとのメロディのすべてのリズムが狂ってしまうんです😱
なので、まずはしっかりと手や足で4拍子リズムで取りながら裏で入るタイミングを
間違わないように練習することが大切です!
その時に、一緒に表拍子にアクセントをつける練習をすると完璧です⭕️
BメロではAメロと変わって裏拍にアクセントをつける必要があります👀
また、歌詞がむぎゅっとまとまっているので、しっかりと聞こえるように発音にも
意識しながら歌うことが大切です✨️
さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回は今までとかなりジャンルは異なるものを紹介いたしました!
この楽曲からは表現力・リズム力を鍛えることができます!
何回も聴いて曲・作品の理解を深めて、ぜひ一度歌ってみてください🎤
あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…
ボイストレーニング、ダンスレッスンなら
《NAYUTAS 難波(なんば)校》
まずは無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中🌠
お申し込みはこちらから
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪