みなさん、こんにちは!
ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪
不定期開催のスタッフプレイリストからの楽曲紹介第4弾✨️
今回もプレイリストから1曲ご紹介させていただきます🙌
agitate / 7ORDER
第5回のプレイリストから楽曲紹介は「agitate / 7ORDER」です!
ギターサウンドが爽快なロックサウンドかつエモーショナルな楽曲をご紹介いたします!
エモーショナルなサウンド
楽曲全体を通して、ロック調のサウンドなのにどこか儚い雰囲気を感じる楽曲🎧️
音数を減らすところは減らして、合わせるところは合わせられていることによって、
一緒に走り出してくれるような応援歌でもあり、紆余曲折あった彼ら自身のことを
歌っているような楽曲にもなっています!
歌詞の魅力
1・2番では不安な様子や不安定に生きている状況が描かれており、
Cメロ・ラスサビでその不安な状況から救い出してくれるような歌詞が描かれています。
「自分らしさの形を探りながら」「生きづらい毎日で重い荷物ばっか増えてく」など
直接的に歌われている悲観的な歌詞が書かれています。
だからこそ、「奏でろ君の音色 咲かせろ君の花」という歌詞が綺麗に映えて、
まっすぐに届くんです✨️
また「未完成な理想、掲げる 僕ら、1人じゃない」というサビにあるこの歌詞は、
まるで彼ら自身を表現したような歌詞なんです!
7人集まって活動ができない期間を経て、再集合して、再活動。
そんな7ORDERがこの先もずっと走り続けていくんだと改めて実感することのできる歌詞です!
歌う時のポイント
女性が歌うには少し低く、男性が歌うには少し高い絶妙なラインの楽曲になっています🎤
女性の方は、低い声を出す時、変に喉を使わないように注意が必要です⚠️
サビは歌いやすい音程ではありますが、歌いやすいからこそ、発音に気をつけましょう!
もごもごと歌いがちになってしまうので、ハッキリと発音することを意識しましょう🙌
男性の方は、少し高いメロディが続くので、安定させて歌うのがポイント⭐️
ブレてしまうと、不協和音のようなメロディになってしまうので注意⚠️
しっかりと楽曲を聴いてメロディを安定させましょう!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回はロック調の楽曲をご紹介させていただきました!
この曲をライブで聴いた時、まっすぐに想いが伝わってきて涙したのを覚えています。
それぐらい等身大で、彼ら自身の曲で、彼ららしい楽曲なんです!
ぜひ皆さんも1度聴いてみてください!
そして、7ORDERの魅力を少しでも知っていただければ嬉しいです✨️
あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…
ボイストレーニング、ダンスレッスンなら
《NAYUTAS 難波(なんば)校》
まずは無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中🌠
お申し込みはこちらから
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪