みなさん、こんにちは!
ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪
明日、ついに「Mixtape:dominATE」をデジタル配信するStray Kids!
今回はそんな彼らについてご紹介させてください!
Stray Kidsの魅力
圧倒的なパフォーマンス力と個性的な音楽性を誇るStray Kids!
彼らは2017年にJYP Entertainmentのサバイバル番組「Stray Kids」を通じて誕生し、
2018年にデビューしました!
メンバー
Bang Chan(バンチャン): リーダーであり作詞作曲プロデュースを手掛けています!
Lee Know(リノ): ダンスの実力が高く、グループ内のダンスリーダー的存在です!
Chanbin(チャンビン): メインラッパーであり、作詞作曲も行っています!
Hyunjin(ヒョンジン): ダンスパフォーマンスと圧倒的なカリスマ性を持っています!
Han(ハン): ラップ、ボーカル、作詞作曲と多彩な才能を持っています!
Felix(フィリックス): 深みのある低音ボイスと高いダンススキルの持ち主です!
Seungmin(スンミン): 透き通るように響く美しい歌声を持つメインボーカルです!
I.N(アイエン): グループの最年少で、甘く優しい歌声の持ち主です!
Stray Kidsの音楽性
Stray Kidsの最大の特徴は、メンバー自身が作詞・作曲・プロデュースを手掛けていることです!
特に、バンチャン、チャンビン、ハンの3人で構成されるプロデュースユニット「3RACHA」は、
グループの音楽の根幹を担っています👏
彼らの作る音楽は、「自分らしさ」や「夢を追い続ける大切さ」といったメッセージが込められていて、
リスナーの心に刺さります。
代表曲紹介
神メニュー(God’s Menu)
2020年にリリースされた「GO生(GO LIVE)」のタイトル曲。
中毒性のあるビートと個性的な歌詞が話題となり、Stray Kidsの人気を世界的に押し上げた1曲です!
Thunderous(ソリクン)
2021年のアルバム「NOEASY」に収録されたタイトル曲。
韓国伝統音楽の要素を取り入れた独特なサウンドと、力強い歌詞が印象的です!
MANIAC
2022年の「ODDINARY」のタイトル曲。
未来的なサウンドとユニークなパフォーマンスが特徴で、彼らの進化を感じさせる楽曲です!
특(S-Class)
2023年の「5-STAR」のタイトル曲。
独創的なサウンドとダイナミックな曲展開が特徴の楽曲です!
圧倒的なパフォーマンス力
Stray Kidsは、激しいダンスパフォーマンスでも注目を集めています👟
また、ライブでは生歌とパワフルなダンスを完璧に両立させる圧巻のパフォーマンスを見せ、
観客を魅了し続けています✨️
世界での活躍
Stray Kidsは、韓国国内だけでなく、アメリカや日本をはじめとする世界中で大きな人気を誇っています👏
2022年にはアメリカのビルボード200で1位を獲得し、K-POP第4世代のトップアーティストとしての
地位を確立しました!
また、2024年の夏から開催されているワールドツアーでは34地域の国でライブを行っています!
さいごに
ものすごくざっくりとご紹介させていただきました!
もっと色々お伝えしたいことはありますが、それはまた後日…!
Stray Kidsは、音楽、パフォーマンス、メッセージ性の全てにおいて圧倒的な魅力を持つグループです!
まだ彼らの音楽を聴いたことがない方は、ぜひ一度聴いてみてください🎧️
次回では配信された楽曲のオススメポイントを紹介させていただきます🙌
あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…
ボイストレーニング、ダンスレッスンなら
《NAYUTAS 難波(なんば)校》
まずは無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中🌠
お申し込みはこちらから
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪