みなさん、こんにちは!
ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪
大阪の桜の開花予想が3/26と、いよいよ桜の咲く季節が近づいて来ましたね🌸
今回は個人的に桜を連想させるような楽曲を紹介させていただきます🙌
さくらガール / NEWS
NEWSの春の楽曲といえばこの楽曲!
「さくらのような 君でした」や「春のような 恋でした」と、春と桜を連想させる、
儚い恋愛ソングになっています🌸
ですが、この曲は恋が実る楽曲ではなく、失恋ソングなんです…。
さくらのように儚く散ってしまった気持ちを歌った楽曲になっています!
「舞って 僕のさくら」という歌詞が、恋していた時の感情を消化しようとしている様子が伝わります。
Time goes by / WEST.
春になると少しセンチメンタルになるような感情に寄り添うようなこの楽曲は、
当時19歳のあいみょんさんが作詞したこの楽曲は、別れを感じされる楽曲なんです。
中でも「限られた時間(トキ)でどれだけの人に出会うのかな」という歌詞が心にささります…。
失ってから気づいた大切さ、がこの歌詞に込められているのがわかります。
この曲を聴くと新年度に向けて訪れた、関わってきた人との別れの瞬間を思い出します。
24flowers / MANKAI STAGE A3!
少し系統を変えてご紹介するのは、舞台「MANKAI STAGE A3!」の楽曲!
度々ブログ内で登場する「MANKAI STAGE A3!」の楽曲はキャラクターのことが描かれながらも、
どこか等身大な歌詞が多いのが特徴的です👀
中でもこの楽曲は、歌詞に「桜」や「春」という特定の季節を指したフレーズはないのですが、
「みんなで夢を描き」という歌詞があるように、夢に向かって走り出していく様子が、
春のはじまりを感じさせるような気がして、個人的に春ソングだと思います!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
桜=儚いというイメージがなんとなくある方も多いかと思います!
その桜や春に対して、「別れ」を含む曲もあれば「始まり」を含むような楽曲もあります!
今年の大阪の満開予想は4/2だそうですので、みなさんぜひ桜を見ながら、
桜や春にまつわる曲を聴いてみてください🙌
あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…
ボイストレーニング、ダンスレッスンなら
《NAYUTAS 難波(なんば)校》
まずは無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中🌠
お申し込みはこちらから
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪