みなさん、こんにちは!
ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪
以前ご紹介したことのあるSixTONESから今回は「こっから」という楽曲をご紹介させていただきます🙌
こっから / SixTONES
「こっから」は、2023年6月14日にリリースされたSixtTONESの10thシングル「こっから」
に収録されています!
フジテレビ系ドラマ『だが、情熱はある』(主演:髙橋海人&森本慎太郎)の主題歌として書き下ろされ、
努力や挑戦を続ける人たちへの応援ソングになっています!
この曲は、SixtTONESのこれまでの歩みとも重なる部分が多く、
「まだまだここからだ!」という決意を込めた楽曲になっています!
背中を押す歌詞の魅力
「こっから」の歌詞は、夢を追いかける人、挑戦し続ける人、壁にぶつかりながらも前を向く人に向けた
どれだけ上手くいかなくても、天才じゃなくても、 「こっから」始めよう!
という強い決意と情熱溢れる応援歌になっています!
「まだ終わってない、ここからが本番」という意味が込められたタイトル通り、
どんな状況でも前に進んでいく大切さや不器用でもがむしゃらに頑張る姿を
肯定してくれるような内容になっています!
ロックサウンドとおしゃれなメロディ
この楽器のは爽快なロックサウンドが特徴的です🎸
また楽曲全体を通しておしゃれかつかっこいいメロディ+ラップ=メロラップが映える楽曲です!
イントロから勢いがあり、サビでは一気に開放感が広がるような展開になっていて、
聴いていると自然と前向きな気持ちにもなれ、自然と手を上げてリズムにノリたくなります!
また、メンバーそれぞれの歌声の個性が引き立つようにアレンジされていて、
彼らの力強いボーカルが存分に活かされています🙌
ラフにみせる振付
この楽曲はダンスもめちゃくちゃカッコいいんです!
シンプルでラフだけど力強さと勢いを感じる振り付けになっていて、
メンバーの個性や歌詞のメッセージがダンスにも表現されています!
軽快なステップの足さばきもあれば、重心を下に下ろして重ために踊ったりと、
楽曲の雰囲気に合わさった振付も魅力の一つです!
また、メンバーが入れ替わりながら、それぞれのパートごとに目立つシーンがあり、
視覚的にも楽しめる構成になっています!
間奏ではメンバーのソロダンスパートがあるのも注目ポイントです⭐️
歌う時・踊る時のポイント
文字数の多さと独特なメロディラインが難しいこの楽曲は、アクセントの付ける位置と
リズムの乗り方がめちゃくちゃ重要です!
まずは歌詞を何度も読んで、楽曲の理解度と暗記をすると⭕️
また、母音に意識をしながら歌詞を覚えることで、アクセントやメロディのノリ方を練習する時に
理解しやすくなるので、そこにも注目して覚えてみてください🙌
また、ダンスは、基本的なシンプルな振付ですがだけど、勢いや力強さを表現するのが難しい
振り付けになっています!
サビの足さばきは大きく見えるように踊ることが重要になってきます!
動きが小さくならないように何度も練習して、自信を持って踊りましょう✨️
さいごに
いかがでしたでしょうか?
「こっから」は1度聴けばクセになるメロディと歌詞が素敵な楽曲です!
またそこに合わさったダンスも一度見ると踊ってみたくなるような楽曲です!
みなさんぜひ1度見て聴いてみてください🙌
あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…
ボイストレーニング、ダンスレッスンなら
《NAYUTAS 難波(なんば)校》
まずは無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中🌠
お申し込みはこちらから
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪