みなさん、こんにちは!
ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪
力を抜いて、大人っぽく歌うのって、なんか憧れませんか?
でも、大人っぽく歌いながら、儚い雰囲気を表現するのって難しいですよね👀
なので今回は、大人っぽさや儚さを表現する練習にぴったりな楽曲をご紹介させていただきます🙌
華奢なリップ / ジェニーハイ feat.ちゃんみな
今回ご紹介するのは、ジェニーハイ feat.ちゃんみなによるコラボ楽曲「華奢なリップ」✨️
ちゃんみなの感情表現と、ジェニーハイの個性的な音楽が交差することで、
ひとつの小さな物語のように完成されている楽曲なんです!
ジェニーハイについて
ジェニーハイは音楽×芸能×バラエティの垣根を越えた異色バンドとして、
2018年に結成された5人組で、メンバーはそれぞれが異色のキャリアを持つ、
実力派の音楽グループです!
- 🎸川谷絵音(ギター・プロデュース):indigo la End / ゲスの極み乙女。
などのボーカル・作詞作曲家です! - 🎹新垣隆(キーボード):元・佐村河内守氏のゴーストライターとして話題に👀
実はクラシック界の天才です! - 🥁小籔千豊(ドラム):吉本新喜劇座長でおなじみです🙌
ドラム歴は実は長いんです! - 🎤中嶋イッキュウ(ボーカル):tricotのボーカル🎤
変拍子もお手の物なオルタナ女子ロック界のカリスマ - 🎻くっきー!(野性爆弾)(ベース):芸人でありながら美術や音楽のセンスも抜群👏
奇才中の奇才✨️
歌詞の魅力
メイクをして気持ちを強くしていようとする強がっている女性の心情を、
絶妙な言葉選びで表現しています!
2番に登場するZTBGという歌詞ですが、実は「ZTBG=絶対防御」という意味なんです!
それを踏まえて歌詞を見てみると「ZTBGしないから 誰でもいいの 抱きしめて」という歌詞は、
誰でもいいから寂しさを埋めて欲しいという女性の気持ちが歌われているんです👀
また、感情をリップの色や質感で表現しており、「赤=強さ」「ピンク=控えめ」
「マット=こなれ感」を表現しているんです!
歌うときのポイント
楽曲を何回も聴いて、まずはメロディとリズムを掴むことが大切です!
この楽曲は、曲のリズムを掴むことで大人っぽく歌うことができるんです!
アクセントを付けながらも、流れるように歌うからこそ、楽曲の雰囲気を表現することが出来ます!
絶妙に声を張って歌えるキーなのですが、この楽曲では声を張るように息を吐くのではなく、
落とすように息を吐くことが重要なポイントです!
また、AメロBメロの低くめのメロディとは異なり、サビでは少し高めで、
あえて裏声を出させるように歌うパートがあります!
そのパートでは、地声で出そうとするのではなく、綺麗に裏声に移ることで、
より楽曲の雰囲気を演出することができます!
さいごに
「華奢なリップ」は、「かわいくいなきゃ」というプレッシャーや「ちゃんとしてなきゃ」
という無意識の思い込みに疲れた人の背中を、そっと押してくれるような1曲です。
ちゃんみなの言葉と歌声に救われる人も、ジェニーハイの軽やかな音に元気をもらう人も、
きっとどちらの側面からも楽しめる1 曲になっています!
ぜひ、歌詞を見ながら、何度でも聴いて歌ってみてくださいね🎧
あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…
ボイストレーニング、ダンスレッスンなら
《NAYUTAS 難波(なんば)校》
まずは無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中🌠
お申し込みはこちらから
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪