ブログ
ボイストレーニングコース

夏になると聴きたくなるHoneyWorksの楽曲 Part2! 東京サマーセッション

みなさん、こんにちは!

ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪

 

前回ご紹介した「世界は恋に落ちている」に続き、今回ピックアップするのは、

HoneyWorksの「東京サマーセッション」です!

夏×青春×恋をギュッと詰め込んだような1曲で、毎年夏が来るたびに聴きたくなりますよね🌻

 

「東京サマーセッション」ってどんな曲?

「東京サマーセッション」は、2015年にYouTubeで公開されたHoneyWorksのオリジナル楽曲!

楽曲構成としては、「男女の会話形式」で進行するスタイルが最大の特徴です!

それぞれのパートにセリフが組み込まれ、まるでショートドラマを聴いているような

感覚になります👀

 

夏にぴったりな歌詞

この曲の大きな魅力のひとつが、恋している様子がリアルに描かれていることです!

付き合う寸前の、絶妙な距離感と照れくささが表現されていて、

恋の甘酸っぱさがぎゅっと詰まっています✨️

まるで短編映画を見ているような臨場感で、聴いている側の胸も高鳴るんです…!

 

爽やかなサウンド

イントロの軽やかなギターとドラムから始まり、サビに向けてどんどん盛り上がっていく構成は、

まさに夏の恋のワクワク感を表現しています🙌

軽やかなリズム感に、ウキウキするようなストリングスやピアノのアレンジがあり、

ラストにかけての盛り上がりと一瞬の切なさを感じます…。

まさに、「楽しかった夏の1日が終わってしまう…」という気持ちにさせてくれる構成で、

ただの明るい曲ではない奥行きを感じさせてくれるサウンドになっています👀

 

MVの魅力

HoneyWorksといえば、映像の世界観も大切にされています!

「東京サマーセッション」のMVも、まさに夏の青春ラブストーリーが詰まった

仕上がりになっています🙌

制服姿のキャラクターたちが、打ち上げ花火を見たり、夏祭りで一緒に歩いたり…。

思わず「こんな青春してみたかった」と思わせてくれる、どこかノスタルジックなMVです!

 

歌うときのポイント

この曲は男女のデュエット曲としても非常に完成度が高く、

カラオケや発表会などでペアで歌うとすごく盛り上がる曲です!

 

言葉を話すように歌う表現力や、抑揚と感情を込めた歌い方、

相手との呼吸感を合わせる練習になる1曲でもあります!

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?

 

「東京サマーセッション」は、青春・恋・夏の高揚感が詰まった名曲です!

カラオケで友達とデュエットするのも、ひとりでじっくり聴きながら甘酸っぱい気持ちに

浸るのもおすすめです!

 

HoneyWorksの楽曲はまだまだ魅力的な楽曲があるので、またご紹介させていただきますね🙌

 

 

 

あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…

ボイストレーニング、ダンスレッスンなら

《NAYUTAS 難波(なんば)校》

まずは無料体験レッスンから!

入会金無料キャンペーンも実施中🌠

お申し込みはこちらから

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪