みなさん、こんにちは!
ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪
暑すぎる日が続いていますね💦
今日はそんな暑さを涼やかな気持ちにしてくれる1曲をご紹介させていただきます!
イヤホンと蝉時雨 / Orangestar
夏の蒸し暑い様子を表現するような音と蝉の声から始まり、
爽やかなサウンドが続くこの楽曲は日本の夏を感じることができる楽曲になっています☀️
シンプルな楽器構成だからこそ、ピアノやアコギの音が目立つことによって、
より夏らしさが表現されているんです!
この当時のボカロでは結構珍しいシンプルな楽器構成になっています!
メロディが流れ出せば、木々の日陰から空を眺めているようなサウンドになるのですが、
個人的に好きなポイントが落ちサビです!
アコギのシンプルな音と綺麗なメロディの相性がいいんです✨
また、この楽曲の歌詞にもぜひ注目してください!
Orangestarさんらしい歌詞の言葉チョイスとメロディへの乗せ方が、
癖になって歌いたくなる理由のひとつでもあります!
歌詞全体を通して見てみると、夏休みの自由な時間との別れを惜しむように表現しながらも、
忙しない日々を恋しく感じているようなそんな雰囲気を感じます。
この歌詞は個人的に印象的な歌詞なのですが、この歌詞だけで共感するのはもちろんですが、
その情景までも明確に想像できる言葉チョイス…。
流石としか言いようがありません…。
歌う時のコツ
しっかりとブレスをする必要のある楽曲なので、まずは楽曲を聴き込んで、
しっかりとブレスのタイミングを決めておきましょう!
また、ラスサビまでは肩の力を抜けるだけ抜いておきましょう!
Aメロ・Bメロは地声でラフに出して、サビではAメロ・Bメロよりも
力強く歌ってメリハリをつけましょう!
また、意外とメロディも高い音程なので、無理せずに裏声を使い分けながら歌うことで、
この楽曲ともマッチします✨
そして、この楽曲のラスサビはめちゃくちゃ高音まで上がります👀
ここで大事なのが、裏声の出し方です!
喉を締めて出しちゃいそうになるところをグッと抑えて、リラックスしながら腹式呼吸を意識して
出してみると、練習していくうちにどんどんと音がはっきりと出てきます🙌
さいごに
いかがでしたでしょうか?
初めて聴いた時からこの楽曲の夏らしさを感じるだけじゃなく、思わず一緒に歌いたくなるような
メロディと歌詞が魅力的な「イヤホンと蝉時雨」をご紹介させていただきました!
皆さんもぜひ一度この楽曲を聴いて、夏の暑さと日陰の涼しさを感じてみてください!
あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…
ボイストレーニング、ダンスレッスンなら
《NAYUTAS 難波(なんば)校》
まずは無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中🌠
お申し込みはこちらから
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪