ブログ
ボイストレーニングコース

舞台「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rule the Stage」の魅力✨️

みなさんこんにちは!

ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪

 

前回ご紹介したヒプノシスマイク(通称ヒプマイ)ですが、実は舞台化もされてるって

ご存知ですか?

 

今回はそんな「ヒプステ(ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rule the Stage)

についてご紹介します!

ヒプステでは、ヒプマイとはまた違った魅力が沢山あるんです!

 

そもそもヒプステとは?

ヒプステは、ヒプマイ本編の世界観をベースにしながら、オリジナルキャラクターや

舞台オリジナルストーリーも取り入れた作品です!

 

舞台ならではの臨場感、そして生ラップの迫力があり、初めて観た方でも「圧倒された…!」

という感想が多いんです!

ダンス、照明、映像演出などもかなりこだわっていて、見応えも十分です!

 

前半にストーリーがあり、後半にはライブパートがあるのですが、このライブパートが

めちゃくちゃかっこよくて楽しいんです!

一緒に声を出して、ハンドサインを掲げながら各ディビジョンと楽しめるのも

ヒプステならではの特徴です!

 

OP曲がすごい!

ヒプステ最大の見どころは、なんといってもOP楽曲!

各ストーリーに合わせられた楽曲の見応えはもちろん、ついつい何度も聴いてしまいたくなる

中毒性のある楽曲になっています!

 

しかも、キャストさんがそのキャラクターの声質や言い回しをしっかり再現しているので、

まるでアニメのキャラが目の前に立っているかのような感覚になるんです…!

 

そして、ヒプステといえばの演出がこのOPにあるのですが…。

それが、2次元のキャラクターの立ち絵が映し出されたセットから、

3次元のキャラクターが登場する演出がこのヒプステを語る上で外せないシーンなんです!

 

はじめはかなり色々な声があったヒプステですが、このOP曲そしてライブパートに

役者の熱量が観客に伝わり、今ではヒプステというコンテンツは大阪城ホールやぴあアリーナMMで

ライブを行うほど、大人気作品になりました!

 

そして、もう一つ注目してほしいのが、ヒプマイに登場するライムやフロウが登場していること!

ヒプステで披露されている楽曲はすべて舞台オリジナル楽曲なのですが、こうやってしれっと

登場するライムに「ん?」となってから、「あ!」と気づくのがめちゃくちゃ楽しいんです!

 

初めて見るなら…

ヒプステはシリーズが豊富で、どこから見ればいいか迷う方も多いと思います!

1作品目から追っていくのであればtrack.1から公演順に観ていくと🙆‍♀️

楽曲やダンスを楽しみたい方はBattle of Prideをみるのがオススメです!

 

さいごに

ヒプステは、原作ファンにも、HIPHOPや舞台が好きな方にも強くおすすめしたい作品です!

2.5次元舞台に興味があるけどまだ観たことないという方、

ヒプマイの世界観をもっと深く味わいたい方、言葉の力やラップの魅力に触れてみたい方は、

ぜひ一度チェックしてみてくださいね✨

 

 

 

あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…

ボイストレーニング、ダンスレッスンなら

《NAYUTAS 難波(なんば)校》

まずは無料体験レッスンから!

入会金無料キャンペーンも実施中🌠

お申し込みはこちらから

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪