みなさん、こんにちは!
ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪
今回はミュージカル デスノートから「愚かな愛」をご紹介いたします!
この楽曲は死神レムが弥海砂に向けて歌った愛の歌なんです…。
レムの無条件に向ける海砂への愛が心を打つ楽曲になっています!
助けてやりたい この子の願いを
手を貸してやりたい
何度も自分に 何故かと聞いた
答えは見つからない
静かに海砂に優しく語りかけるような、優しい声なんです。
この声だけ聴くと死神が歌っている歌なのかと疑います。
🌟歌うときのポイント🌟
あえて裏声を多く取り入れて、こぼすように歌うことが重要です!
ただこの子から 絶望や
嘆きや 痛み 遠ざけたい
母のような優しさを感じながらも、痛みを感じるのがこのパートです。
🌟歌うときのポイント🌟
同じように声を張ることなく、優しく歌うことに重点を置いて歌うと楽曲の雰囲気が演出されます!
この子は 愛のために
すべて なげうつ子だ
深い 闇の中で
揺れる たった一つの光だ
優しい声と寂しさや悲しみなど、本当に死神が歌っているのかと疑うぐらい、優しいんです。
小さく揺れる蝋燭のような温かいのに、薄っすらとした光を感じるんです。
🌟歌うときのポイント🌟
サビではありますが、ここでも声は張らず、同じように優しく歌うことを意識しましょう!
この子が貫く 無防備な愛は
愚かで不可解だ
だがこんな愛を 与えられたら
誰もが貪るだろう
ここから1番と変わって、愛ではなく怒りや同情を感じる歌い方になるんです👀
それは、月を恨むようでもありながら、月を好きになった海砂を否定せずに怒りを表現しています。
🌟歌うときのポイント🌟
ここから少しずつ声を張ることで、怒りを表現していきます!
ですが、息はしっかりと消えるように吐くと🙆♀️
むごい摂理に さらされて
与え尽くし この子が死ぬのなら
なにかを覚悟するように閉じていた目が開いたような雰囲気を感じるのが、このパートです。
🌟歌うときのポイント🌟
少しずつはっきりと息をだして、サビに向けた準備をしていきましょう!
せめて 救い出して
夢を 見せてやりたい
それが すぐに消え去る
ほんの つかのまの夢だとしても
願いを訴えかけるような、悲痛な思いが伝わってくるのが伝わってきます!
「せめて 救い出して」は力強い意志を感じるのに、残りのパートは少し不安が残っているのが、
さらにこの楽曲の深みを演出してます…。
🌟歌うときのポイント🌟
「せめて 救い出して」は思いを伝えるようにはっきりと歌いましょう!
他のパートは1番よりは強く、でもラストを更に彩るために、まだ抑え気味で歌うと🙆♀️
この体が砂になろうと
消え去ろうと
どうでもいいことだ
海砂を救い出そうとする強い意志を感じるだけじゃなく、どれほど海砂を大切に
思っているのかが、まっすぐに伝わってきます。
🌟歌うときのポイント🌟
地声とミックスボイスを上手く駆使しながら歌うことが重要になってきます🙌
裏返ってしまわないように、しっかりと音程を狙って歌う練習にもってこいなパートです!
すべて 出来ることなら
あげる 何も残さず
澄んだ 空のように
今は 不思議に胸が静かだ
海砂への愛と優しさだけじゃなく、海砂を生かそうとする覚悟と、
自分が消えてもいいという覚悟、レムの思いが最も詰まったパートです。
🌟歌うときのポイント🌟
感情を爆発させながらも、最後には優しく寄り添うように歌うことで、
この楽曲が怒り・憎しみ・愛情・儚さを表現することができます!
さいごに
この楽曲は、感情を抑えながら感情を表現する力が鍛えられる楽曲になっています🙌
音域や歌い方だけじゃなく、表現力も学べるこの楽曲を聴いて、ぜひ歌ってみてください!
あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…
ボイストレーニング、ダンスレッスンなら
《NAYUTAS 難波(なんば)校》
まずは無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中🌠
お申し込みはこちらから
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪