ブログ
ボイストレーニングコース

復活上映決定!✨️「呪術廻戦0」の主題歌「一途」の魅力✨️

みなさん、こんにちは!

NAYUTAS難波(なんば)校、校舎スタッフです♪

 

実は、「呪術廻戦0」が映画館でまた上映されることをご存知でしたか?👀

「呪術廻戦0」といえば、迫力のあるアクションシーンから、友情や成長を体感できる映画ですが、

その作品をさらに彩ったのが、King Gnuの楽曲たち✨

そこで今回は、そんな主題歌でもある「一途」に注目していきたいと思います!

 

一途 / King Gnu

疾走感と切羽詰まっているような気迫のあるエレキのカッティングとドラムとベースから始まり、

戦闘シーンを想像させるようなイントロから始まります!

金属的なエレキの音が印象的で、晴天の中の戦闘というよりも、

曇天の薄暗い中での戦闘を想像させるような楽曲になっています!

最後にもう一度強く抱き締めて

その後は もう何も要らないよ

僕の未来も 過去も何もかも

あなたで満ちれば 後悔は無いよ

という歌詞から始まるのですが、この歌詞だけ見てみると、

真っ直ぐな恋愛ソングだって思いませんか?

他にも「一途に愛します」という歌詞があったり、

「僕の未来も 心も体も あなたにあげるよ 全部全部」という歌詞があったりと、

決意と愛情に狂気が楽曲から見えてくるんです👀

 

歌詞の中で何度も繰り返される「一途」という言葉が、単なる恋愛の純粋さじゃなくて、

痛みも恐怖も全部背負って、それでも守りたい人のために生きる強さを表現している歌詞が、

「呪術廻戦0」の物語でキャラクター達が見せた「愛の形」を表現しています。

また、どこか生に縋っているような、でも生き急いでいるような、そんな命について

はっきりと表現しているのが、より呪術廻戦らしさを表現しています🙌

 

そしてそんな歌詞の「愛や生」に狂気さを感じさせているのが、サウンド・メロディと、

常田大希さんと井口理さんの歌い方なんです!

ずっと重たいような低音と金属音っぽい高音の音が混ざることで天候の悪さを感じ、

ギターのカッティングやドラム・ベースが速く疾走感があり、スパッと音が止まるタイミングが

あるからこそメリハリが生まれ、より疾走感が際立っています🙌

そしてそんなサウンドに、低音と高音のメロディが合わさるんです!

その2つの音が乙骨と里香の関係をしているように感じます!

そのメロディを常田さんの運命に抗うようなハスキーでシャウトするような歌声と、

井口さんの祈るような歌声のコントラストが最高なんです!

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?

楽曲だけ聴いても、もちろんかっこいい楽曲なのですが、

作品を見ることでもっと楽曲に深みが増すのがアニソンならではの魅力です✨️

次回はエンディング曲の「逆夢」に注目してご紹介いたします!

「逆夢」は「一途」とは違った呪術廻戦の世界観にふれることのできる1曲になっていますよ👀

 

 

 

 

あのアーティストみたいに歌に挑戦してみたい…

ボイストレーニングレッスンなら

《NAYUTAS 難波(なんば)校》

まずは無料体験レッスンから!

入会金無料キャンペーンも実施中🌠

お申し込みはこちらから

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪