~ボイトレ&ダンス無料体験レッスン ナユタス成増校~
みなさん こんにちは!
ボイストレーニング(ボイトレ)スクールNAYUTAS成増校は、成増駅から徒歩3分の場所にあります。
駅チカでアクセスが良く、仕事やショッピング帰りなどに寄りやすい場所にあるため、女性やキッズ(子供)の方にもおすすめの校舎です。
成増駅周辺はもちろん、板橋、大山、下赤塚、東武練馬、朝霞、平和台、上板橋などの広いエリアから、キッズ・ジュニア、学生、社会人、シニアなど幅広い年代の方に通っていただけます。
また実績が豊富で相談しやすいプロの講師が揃っているのも成増校の特長の一つ。
成増校は、防音室とマンツーマンのダンスルームを備えており、ボイトレとダンス両方のレッスンを受けることができます。
*************************
K-POP好きなら一度は耳にしたことがあるHearts2Heartsの「STYLE」。
この曲は、耳に残るメロディーと合わせて振付がとてもキャッチーで、初心者でも挑戦しやすいのが魅力です。
SNSで「#STYLEChallenge」として多くの人が真似して踊っており、いま注目度の高い楽曲です。
●キャッチーな振付と曲の魅力
「STYLE」のダンスはシンプルなステップに手の動きを組み合わせており、覚えやすく楽しい構成です。
特にサビの振付では、腕を大きく広げる動きや腰のスナップが曲の高揚感を強調し、踊っている本人も自然と音楽に乗れるのが特徴。
動きの中で静止を挟む場面もあり、初心者でもメリハリを体で感じられる点が学びやすさにつながっています。
●踊ることで得られるメリット
この曲を練習することで、リズム感や体幹が鍛えられ、曲を聴きながら身体を動かす楽しさを味わえます。
さらに、歌に合わせて踊ると、ただ振付をなぞるだけでなく表情や雰囲気が加わり、自分の印象を演出できます。
サビで笑顔を見せるだけでも、周囲に明るく自信のあるイメージを伝えられるのです。
初心者が「STYLE」をより上手に踊るために、次の3つのコツを意識してみましょう。
1. 歌合わせかビート合わせかを把握する
振り付けが「歌詞に合わせて動くのか」「リズムのビートに合わせるのか」を最初に確認しましょう。
これを意識するだけで動きが音楽ときちんと合い、見栄えが大きく変わります。
2. 止めるところ・強弱を声に出す
「ストップ」「アクセント」などと口に出しながら練習すると、力の入れどころがクリアになり、
動きにメリハリが生まれます。
3. アイソレーションの向きを正確に
肩や腰をひねる方向をしっかり確認しましょう。
向きが正確だと全体のフォームが整い、揃って見えるので、一気に完成度が上がります。
この3つを意識すれば、初心者でも「STYLE」の魅力を最大限に引き出せます。
踊ることで観る人に元気を与え、自分自身も前向きな気持ちになれるはずです。
*************************
◆◆ナユタス成増校は、成増駅より徒歩3分 地下鉄(東京メトロ)成増駅から徒歩4分◆◆
成増駅周辺はもちろん、板橋、大山、下赤塚、東武練馬、朝霞、平和台、上板橋などの広いエリアから、キッズ・ジュニア、学生、社会人、シニアなど幅広い年代の方に通っていただけます。
駅チカで人通りが多く、仕事やショッピング帰りなどに寄りやすい場所にあるため、女性やキッズ(子供)の方にもおすすめの校舎です。防音室とダンスルームを備えているので、ボイトレやダンスのレッスンをマンツーマン(個別)で受けることができます。
東京都内屈指の駅チカで通いやすい場所にあるスクールで、ボイストレーニング(ボイトレ)を極めることができます!
〒175-0094
東京都 板橋区 成増2-15-11 篠原ビル3F
営業時間 10:00~22:00
アクセス 成増駅から徒歩3分
地下鉄(東京メトロ)成増駅から徒歩4分
****************************
『やってみたい!』そんなあなたは
⭐️まずは気軽に体験レッスン申し込み!⭐️
⭐️成増校のブログをもっとみたい方はこちらから⭐️
https://nayutas.net/school/narimasu/blog/