こんにちは皆さん!
NAYUTASU練馬校のボイトレ講師『のん』です!
12回目のブログです!✿*
今回もよろしくお願いします!
最近秋が来て、季節の変わり目の風邪にやられてしまいました、、;꒳;
熱は無いのですが、鼻と喉が最悪で全く歌えない日々を過ごしてました。。
ここ数日でだいぶ良くなってレッスンも無事出来ているのですが、この前生徒さんが嬉しいものをもらいました;꒳;
前に私はグミが好きなことをその生徒に話していたのですが、それを覚えてくれていたみたいで、
「好きな物食べると、風邪って治るんだってー!差し入れ!」
ってしゃりもにぐみをくれました。。
もう嬉しすぎてはしゃぎ倒しました( ◜▿◝ )
優しい生徒さんに恵まれてしあわせです。
ありがとう!!
季節の変わり目で風邪がめちゃくちゃ流行っているので、皆さん気をつけて生活してくださいね。
でないと私のように一日に箱ティッシュ1箱消費する羽目になります!(秋花粉にもやられてます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、音楽をする上で大事なことはいくつもありますよね。
みなさんは
『音楽理論』というものを聞いた事がありますか?
これは音楽をするにあたってとっても大切になひとつ要因になります。
例えば音楽理論を知れば、
なぜあの曲のあの部分で人々は感動するんだろう?とか、なぜここで悲しくなるんだろうなど、曲の動きの謎が解明できるのです!
もちろん歌詞からもその動きは見れますが、
歌詞の言葉をより強調して悲しくしたり、ハッピーにしたり出来るのが曲調です!
悲しくなる時、明るくなる時どんなコードや展開になってるんだろう?など、理論がわかると知れる事は沢山あります!
ただ、理論というとものすごく難しい印象もあって勉強する気にはなれないですよね…。
私も、中高と理論はなぜか好きになれませんでした!笑笑
数学とか本当に苦手だったタイプなので理論的なことから逃げる悪い癖があるんです。笑
なので今もそこまで詳しいわけではないです!( ◜▿◝ )
ただ、基本となる理論だけでも勉強しておくと、
曲を作ったり自分の声を活かすのがもっと上手く広がっていきますよ!
ただ、勉強するとして本や長い理論動画を見たりすると思うと気が遠くなりますよね。
そんな方に必見!!
今回は私がおすすめする!
音楽理論を勉強する上でオススメのYouTubeチャンネルをご紹介出来たらと思います!!
なんと猿でもわかります!!笑
では、早速いってみましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◤ Dr.Capitalドクターキャピタル◢
1つ目のチャンネルはこちら!
個人的に最近ハマっているYouTuberで、理論を日本の楽曲を通してものすごく簡単に分かりやすく説明しています。。
動画のゆるやかな雰囲気となんとも言えないキャピタル先生のボケもすきで、ながら見出来ます。笑
どんな人なの?と思う人もいると思うので、
彼のYouTubeのプロフィール説明から抜き取らせて頂くと、
◤
音楽博士号を持ち、自身の音楽活動をする。
JPOPのカバーと流暢な日本語(関西弁)での解説をする。
「世界一受けたい授業」「ミュージック・ステーション」「関ジャム完全熱Show」「Youは何しに日本へ」「NHKもっと四国
音楽祭」などにも出演。
近年では、ドクターキャピタルとしてJPOPでは香や中孝介、Maia Hirasawaのサポートを務め、他にも沢山のアーテイストとライブ共演経験がある(佐藤善、友近、STU48、島津亜矢、三山ひろし、鈴木雅之、中山美穂、古川昌義、塩谷哲、サラ・オレイン、他)。
アンジェラ・アキと共作した楽曲「赤いライフジャケット」もリリースしている。現在放送中のNHK四国のキャンペーンテーマソング「ふるさとの色」の編曲、演奏も手掛けた。
以前ではエレクトロニカ・ギタリスト”Capital”として
Shing02 Terracotta Troupeのメンバーとして、またケン・イシイ、DJ Nozawa、 DJ Akakabe, DJ Shin、 DelTha Funkee Homosapien、Cosinerのレコーディングにも参加。
自身のアルバムとしてはweather reportのメンバ、Peter Erskineのプロデュースによりブラジル音楽バンド Bossa Zuzuのリード歌手とギタリストとして二枚リリー
ス。◢
わお!すごすぎーですね( ºロº)
この方、動画を見てもらうとわかるのですが本当に日本語が上手です。。笑笑
そして、博士というだけあってめちゃくちゃ説明も面白いのに分かりやすく入ってきます!
私が初めて見たのは、Vaundyの踊り子の解説と弾き語り動画だったのですが、
ルーパーを使った説明がとても分かりやすかったです!
曲の演奏を始める前に、まずその曲の何が魅力なのかを猿でもわかるように説明してくれます!
(猿にこだわりがちです。)
なので、その説明を聞いて曲への理解を深めた後に演奏を聴くと納得できる部分がさらに増えるんじゃないかと思います。
この曲のこの部分で感動するのは、
こんなコード展開になってたからなんだなとか、メロディーの構成にこんな工夫があったからなんだなとか、
新しい発見が増えると思いますよ!(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◤おざしんミュージック◢
2つ目のチャンネルはこちら!
私が音楽理論を初めて勉強しないとと思ったのは中学3年生の頃だったんですが、
その時よくお世話になっていたのがこの「おざしんミュージック」チャンネルです!
このチャンネルの、「誰でもわかるコード進行・音楽理論講座」という再生リストがあるのですが、
それがとにかく分かりやすくて好きでした!
1本10分程の分かりやすく凝縮した内容なので、飽き性の私でも最後まで見れたんですよね。。
とにかく理論的なことが嫌いだったので、短くしっかり基礎的な知識をつけられる動画を探して見つけました。
作曲を始めたい人なら、知るべき知識が沢山入っています!
ダイアトニックコードや、メジャーコード、マイナーコードの違い、楽曲のkeyの見分け方など本当に初歩的なことから進められるのがメリットです。
何から勉強したらいいのか分からない人は多いと思いますが、このプレイリストは何も知らない状態でも1から学べるのが良いんです!
これから、理論を学んでみたい方は是非見てみてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◤SLEEP FREAKS◢
3つ目はこちらです!
こちらは日本最大級のDTMメディアサイト「Sleepfreaks (スリープフリークス)」のYouTubeで、主にDTMをされる方の役に立つチャンネルです!
内容は本当に様々で、
作曲しているときに、困ったなと思ってネットで調べたりすると大体このSLEEP FREAKSチャンネルかサイトが解決してくれます。。
私が、宅REC環境を揃えて、はじめてDTMソフトを使用してレコーディングをした際分からないことが当たり前に山ほどありました!
その頃用語知らずでどう調べたらいいのかも分からずでしたが、SLEEP FREAKSさんに何度も助けられたのを思い出しました。笑笑
また、楽器や機材で悩んでいる方はランキング形式でおすすめ機材を動画にしてくれているので、参考になること間違いないと思います!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうでしたか?
今はネットで沢山のことが学べる便利な時代なので、是非みなさんも理論にチャレンジしてみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
『ボイトレを受けてみたい!』思った方は、是非体験レッスンを受けに来てみて下さいね*ˊᵕˋ*
以上講師の『のん』でした!
ナユタス練馬校でお待ちしております〜!
▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢
西武池袋線 都営大江戸線 練馬駅徒歩1分の
ボイストレーニング&マンツーマンダンスレッスン教室
マンツーマンのボイトレ・ダンススクールならNAYUTAS練馬校!!!
開校3ヶ月で生徒数50名越えの大人気スクール✨
ボイトレ・ダンス講師共に10名以上在籍✨
人気枠【土曜日・日曜日】は朝9時よりレッスン可能!!!!!!!
充実したスクールNAYUTAS練馬校にて
無料体験レッスンからぜひお試しを!!\( ‘ω’)/!!
【✨キャンペーン中がおすすめ✨】
✅現在体験レッスン6,600円が0円!!
\さらに、体験後3日以内の入会で/
・入会料金11,000円も0円!(毎月10名まで)
無料体験レッスンはHPの「無料体験レッスン」より是非お申し込みください🎶
◆◇*+*+*+*+*+*+*+*◇◆
【ボイストレーニング&マンツーマンダンスレッスンNAYUTAS練馬校】
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-32-11中村ビル1階
公式HP:https://nayutas.net/school/nerima/
公式LINE: https://lin.ee/raX8Tkz
◆◇*+*+*+*+*+*+*+*◇◆