ブログ

おすすめのボイストレーニング系YouTuber!

こんにちは皆さん!
NAYUTASU練馬校のボイトレ講師『のん』です!

24回目のブログですね!✿*

大寒波がやってきて、寒い日々が続いていますがみなさん体調はどうでしょうか?

私は朝運動をするようになってから、良い一日の始まりが作れてきてるなあとおもいます!

最近、『がじゅまる』という植物を買いました!
がじゅまるには、沖縄の精霊が集まるようで、幸福を呼び寄せる植物と言われてるみたいです!

この前友達とお散歩がてらホームセンターに寄って、その事を聞きました!すぐ即決した!!笑

根っこの方が丸っこく絡まってて、見てるだけで癒されます。

沢山並んでるがじゅまるの中から、『これだ!』っていうのを選んで育てることにしました!

朝起きたらと、日中も土が乾いたらこまめにお水を上げてご機嫌をとります。

可愛くて仕方ないかもです、、。。

私は、お花も好きでよく買ったりするのですがやっぱり根が切られてるので寿命が短いのが寂しくて、観葉植物は長く育てられるのが素敵だなと思いましたー!!

(でも、もうすぐチューリップの時期が来るから、家中お花まみれにしたい、、。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、みなさんこのブログを読んでいるということはある程度歌や演奏に興味のある方だと思います!

レッスンに通うのは中々勇気が出ないよって方や、通いながら家でももっとブラッシュアップしたいという方向けに、今回はおすすめのボイストレーニングYouTuberをご紹介したいと思います!!

ボイトレは、プロの歌手を目指す人だけでなく、カラオケを上達させたい人や話し方を改善したい人にとっても非常に役立つスキルです!

従来は音楽スクールや個人レッスンで学ぶのが一般的でしたが、最近ではYouTubeを活用して手軽に学ぶことが出来るのでとても便利ですね✿*:

今回は、そんなボイトレ教育に関する人気のYouTuberを紹介し、それぞれのチャンネルの特徴やおすすめ動画について詳しく解説していきます!

初心者向けの基礎練習からプロレベルのテクニックまで、幅広く学べるチャンネルばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

さっそく見ていきましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1. しらスタ【歌唱力向上委員会】

圧倒的人気のボイトレYouTuber!

すでに知ってる方が多いのではないでしょうか!

「しらスタ」こと白石涼さんは、YouTubeで最も人気のあるボイトレ系YouTuberの一人です。彼のチャンネル登録者数は207万人以上を誇り、多くの視聴者に支持されています!

おそらくファーストテイクなどのリアクション動画でおなじみで、

みなさんも見たことある動画がいくつかあると思います!

特徴
• J-POPの最新ヒット曲を中心に、「この曲をどう歌えばうまくなるのか?」を分かりやすく解説。ブレスの位置や、音色の違いなど細かい違いを徹底解説しているので、すごく勉強になります!

• 高音の出し方、ミックスボイスのコツなど、技術的な部分を詳しく説明。

• 明るくユーモアのある語り口で、楽しく学べる!面白い例え方をしたりするので、なるほどと楽しみながら納得することが出来ます!

おすすめ動画
• 「高音を出すための5つのポイント」
• 「YOASOBIの『アイドル』を上手く歌うコツ」
• 「ボイトレ初心者向け!簡単にできる声の出し方」

しらスタさんの動画は、特にJ-POPやアニソンを上手く歌いたい人におすすめです!
声を出すときの意識の持ち方など、実践的なアドバイスが多く、即効性のある練習ができるかとおもいます!
難しくて手を出せない歌も、歌詞ごとに細かく分析して解説してくれるので初心者でも理解しやすい内容になっています!

2. ひょっとこ歌唱研究ch

独特なアプローチで人気!

「ひょっとこ歌唱研究ch」は、独自の視点からボイトレを解説するチャンネルです。チャンネル登録者数は12万人以上で、特に「声をうなじ方向に」などのユニークな表現が特徴的です。

特徴
• 「うなじ共鳴」という独自のボイストレーニングメソッドを展開!
• 感覚的に理解しやすい説明が多く、初心者でも取り組みやすい。
• 日本のポップスだけでなく、海外の発声法も研究している。

おすすめ動画
• 「ミックスボイスを自然に出すための方法」
• 「地声と裏声のバランスをとる練習」
• 「声帯の脱力テクニック」

ひょっとこ歌唱研究chは、理論よりも感覚で学びたい人にぴったりです!
実際に声を出しながら試せる練習が多いので、動画を見ながらすぐに実践できるとおもいます!
難しいことが分からない方も、まずは動画を見て試して見てください!

3.ココウィズちゃんねる

特徴
• ボイストレーナーの「ココ」さんが運営するチャンネルで、初心者向けの基礎トレーニングから上級者向けのテクニックまで網羅!
• 喉を痛めない発声法や、高音を出すための具体的な練習方法など、実践的なアドバイスが豊富
• 「声が通るようになるコツ」や「歌うときに緊張しない方法」など、技術だけでなくメンタル面のサポートも充実!

おすすめ動画
• 「高音を楽に出すための正しい呼吸法」
• 「地声と裏声をスムーズに切り替える方法」
• 「喉を開く発声法!喉を閉めないコツを解説」

このチャンネルは、ボイトレ初心者の方や、喉を痛めずに歌いたい方におすすめです!!
はっきりと聞こえる声を目指す方や話し方を改善したい方にも良いかもしれません!

4. 東本ボイストレーニング

特徴
• 東本さんが運営するチャンネルで、発声の基礎から応用までを段階的に解説。
• 呼吸法やリップロールなど、基本的なトレーニングを丁寧に説明。
• 「喉を締めない発声法」や「声量を増やす方法」など、実践的な内容が多い。

おすすめ動画
• 「声を前に出すためのエクササイズ」
• 「喉をリラックスさせる簡単な方法」
• 「ボイトレ初心者向け!基礎練習5選」

ボイトレの基礎をしっかり固めたい初心者さんや、声量を増やしたい人にぴったりのチャンネルです!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうでしょうか?

一人でも上達できそうなチャンネルが沢山ありましたね。。
もちろんマンツーマンで先生に見てもらえるのは弱点や克服法が早く分かるたすごく良いです!

ですが、まずは自分で初めて見たいという方にはとてもいい内容になったかと思います!

最後までご覧いただきありがとうございました!

『ボイトレを受けてみたい!』思った方は、是非体験レッスンを受けに来てみて下さいね*ˊᵕˋ*

以上講師の『のん』でした!
ナユタス練馬校でお待ちしております〜!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

のん

講師プロフィール

専門ジャンル:pops.locks.ボーカロイド.洋楽.弾き語り バンドボーカル

出演履歴 :
音楽専門学校sswコース卒業
Reona 武道館ライブコーラス出演
バンド経験あり
ライブハウス出演経験あり

所属校舎
練馬校

担当コース
キッズ・ジュニアコース プロボーカルコース ボーカルコース ボイストレーニングコース 弾き語りコース 洋楽・発音矯正コース

好きなアーティスト
TOMOO/ヨルシカ/n-buna/藤井風/Avril Lavigne/ポルカドットスティングレイ/カネコアヤノ/ずっと真夜中でいいのに。/相対性理論/orangestar/あいみょん

趣味
カメラ/映像制作/旅すること/展示/美術館/食べること/寝ること

のん先生からのメッセージ

今より歌を上手くなりたい!と思っている方、テクニックや自分の見せ方などアーティストとしての自分を最大限に引き出したい方など、
自分の目標に合わせてレベルアップ出来るよう指導させて頂きます。
どんなに難しい曲もおまかせあれです!
一緒に楽しく歌えるようになりましょう!

▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢

西武池袋線 都営大江戸線 練馬駅徒歩1分の

ボイストレーニング&マンツーマンダンスレッスン教室

マンツーマンのボイトレ・ダンススクールならNAYUTAS練馬校!!!

 

開校3ヶ月で生徒数50名越えの大人気スクール✨

ボイトレ・ダンス講師共に10名以上在籍✨

人気枠【土曜日・日曜日】は朝9時よりレッスン可能!!!!!!!

充実したスクールNAYUTAS練馬校にて

無料体験レッスンからぜひお試しを!!\( ‘ω’)/!!

 

【✨キャンペーン中がおすすめ✨】

 

✅現在体験レッスン6,600円が0円!!

\さらに、体験後3日以内の入会で/

・入会料金11,000円も0円!(毎月10名まで)

無料体験レッスンはHPの「無料体験レッスン」より是非お申し込みください🎶

 

◆◇*+*+*+*+*+*+*+*◇◆

【ボイストレーニング&マンツーマンダンスレッスンNAYUTAS練馬校】

〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-32-11中村ビル1階

公式HP:https://nayutas.net/school/nerima/

公式LINE: https://lin.ee/raX8Tkz

 

◆◇*+*+*+*+*+*+*+*◇◆