ブログ

本番前の困った時の味方

「本番前の困った時の味方」

こんにちは!
NAYUTAS練馬校ボイトレ講師の早海です🌸

日中はまだまだ暑く、夏バテしそうな日々が続いていますが、皆さんは元気に過ごされていますか?

私はいま絶賛ダイエット中なのですが、暑くて運動はなかなかやる気が出ず…💦 その分、タンパク質中心の食事で体調管理とダイエットを頑張っています✨

歌や舞台の本番前などは、どうしても稽古や疲労で喉に負担がかかりますよね。
「でも本番はもうすぐだから休めない…!」そんな時に、私が頼りにしている心強いアイテムを3つご紹介します🌸

1. 龍角散

喉の異変を感じたらまずこれ!
鎮咳去痰作用を持つ生薬(キキョウ・キョウニン・セネガ・カンゾウ)が配合されていて、咳・痰・炎症による声がれや不快感をやわらげてくれます。

飴タイプや「龍角散ダイレクト」もありますが、私のイチオシは昔ながらの粉タイプ!
某有名声優さんも愛用していて、寝る前にスプーン山盛りを喉の奥にふりかけ、そのまま就寝。唾液でゆっくり溶けながら喉の粘膜を守ってくれるので効果抜群です。

薬局で手軽に買えるのも嬉しいポイントです✨
ただし匂いと味は独特なので、そこだけご注意ください😂

(写真を入れる)

2. 桔梗湯(ききょうとう)

喉の痛みや腫れに効く漢方。私も何度も助けられています。

普通にお水で服用しても良いのですが、おすすめは「500mlの水筒に3袋溶かして、こまめに飲む」方法。これだと喉全体が潤って効きやすいです✨

こちらも薬局で購入できますし、耳鼻咽喉科で処方されることもあります。

(写真を入れる)

3. 大根あめ

漢方や粉薬が苦手な方にはこちらがおすすめ!
大根とハチミツだけで作れる自然派シロップです。
1. 大根を1センチ角に切る
2. 容器に入れ、大根が浸るくらいハチミツを注ぐ
3. 冷蔵庫で一晩寝かせる

翌日には大根の水分が出てシロップが完成。大根は取り除き、そのままスプーンで舐めたり、お湯で割って飲みます。

大根の辛味成分「イソチオシアネート」には消炎作用があり、ハチミツの殺菌作用と合わさって喉の炎症や咳を和らげてくれます✨

(写真を入れる)

以上が、私の「本番前の喉の味方たち」です🌸

もちろん一番は病院で診てもらうこと!
ただ本番直前は時間が取れないことも多いと思うので、そんな時の参考になれば嬉しいです。

 

▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢

西武池袋線 都営大江戸線 練馬駅徒歩1分の

ボイストレーニング&マンツーマンダンスレッスン教室

マンツーマンのボイトレ・ダンススクールならNAYUTAS練馬校!!!

 

開校1年で生徒数220名越えの大人気スクール✨

ボイトレ・ダンス講師共に10名以上在籍✨

人気枠【土曜日・日曜日】は朝9時よりレッスン可能!!!!!!!

充実したスクールNAYUTAS練馬校にて

無料体験レッスンからぜひお試しを!!\( ‘ω’)/!!

 

【✨キャンペーン中がおすすめ✨】

 

✅現在体験レッスン6,600円が0円!!

\さらに、体験後3日以内の入会で/

・入会料金11,000円も0円!(毎月10名まで)

無料体験レッスンはHPの「無料体験レッスン」より是非お申し込みください🎶

 

◆◇*+*+*+*+*+*+*+*◇◆

【ボイストレーニング&マンツーマンダンスレッスンNAYUTAS練馬校】

〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-32-11中村ビル1階

公式HP:https://nayutas.net/school/nerima/

公式LINE: https://lin.ee/raX8Tkz

#nerima

#nayutas

#練馬

#nayutas練馬校

#マンツーマンレッスン

#ダンスレッスン

#ボーカルレッスン

#ボイトレ