二子玉川校
ブログ
ダンスコース

ダンス衣装ってどこで買えるの?ステージで使う衣装を探している人のためのショップを紹介!

こんにちは!ナユタス二子玉川校インストラクターのNeneです!

皆さん、ダンスの発表会やイベントで 「発表会の衣装どうしよう?」 と悩んだことはありませんか?衣装はダンスの雰囲気を引き立て、観客の印象にも大きく影響します。でも、どこで買えばいいのかわからない…という方も多いはず。

そこで今回は、ダンスの発表会やイベントにおすすめの衣装ショップをご紹介します!ネット通販から実店舗まで、プロのダンサーも利用するお店を厳選しました✨

ぜひ最後まで見てくださいね!

👉ストリート系・KPOPダンス・ガールズ系の衣装が買えるお店

・ H&M / ZARA(ファストファッション系)

特徴:実は、ストリート系の衣装を手軽に揃えたいならH&MやZARAもおすすめ。トレンドのアイテムが手に入るので、イベントごとに新しい衣装を用意したい人にもピッタリ◎

✅おすすめのポイント:サイズ展開が多いので、いろんな体型にも合わせやすく、サイズ感が難しいデニムやジャケットなどを探している人におすすめ✨

・ SPINNS(スピンズ)

特徴:イマドキアイドル風の衣装を探すなら、SPINNSがおすすめ!韓国っぽいストリート系アイテムや可愛らしいアイテムも多く、色違いなどでグループみんなで衣装を揃えたい人にピッタリ✨

✅おすすめポイント:キャップやニット帽、靴下などの小物も多く揃っているので、衣装をさらに華やかにしたい人におすすめ!

・SHEIN   (シーイン)

特徴:今話題の中国ファッションの通販サイト!K-POPアイドルのような衣装やガールズ系の大人っぽい衣装を探しているならここ!派手なセットアップや個性的なデザインが豊富!

✅おすすめポイントネットショッピングで衣装を購入すると、サイズなど失敗しがちですが、とにかくリーズナブルな価格帯で、試しに買ってみる!ということができる!

👉ジャズダンス・バレエ・コンテンポラリー系の衣装が買えるお店

・CHACOTT(チャコット)

特徴:バレエやジャズダンスの衣装なら、チャコットが王道。質の高いレオタードやスカート、タイツが揃っています!舞台映えするデザインが多く、発表会にもピッタリ!

✅おすすめポイントダイナミックな振り付けにも対応できる質の高い衣装が揃っていて、体のラインを綺麗に見せてくれるデザインを探している人におすすめ✨

・Sansha(サンシャ)

特徴:バレエダンサーなら誰もが知っている有名ブランド!発表会用の豪華な衣装から、練習着まで幅広く揃い、他のブランドに比べて手に取りやすい価格!

✅おすすめポイントキッズから大人まで幅広い層のアイテムが揃っているので、自分に合ったカラーやサイズのウェアを見つけたい人におすすめ✨

・ Repetto(レペット)

特徴:フランス発の世界的に有名なバレエブランド。シンプルながら華やかなカラーの衣装が多く、エレガントさを出したい人や大人向けのバレエ発表会にピッタリなブランド!

✅おすすめポイントバレエシューズが世界的に有名ですが、鮮やかなカラーが好きな人や、おしゃれさをプラスしたい人におすすめ✨

まとめ:衣装選びで存在感UP!

衣装はダンスの魅力を 最大限に引き出す 重要な要素です!自分の ダンススタイルに合ったお店を見つけて、発表会やイベントで最高のパフォーマンスを披露しましょう!

一番大切なのは、着ていてテンションが上がるかどうか!体型や自分の好みを知って、ぜひ今回紹介したダンス衣装のお店をチェックしてみてくださいね👗

 💡衣装選びのポイント💡

ダンスの雰囲気やジャンルに合った衣装を選ぶ!
✔ 動きやすい素材のものを探す!(特にストリート系&ジャズダンス)
舞台映えするカラーやデザインを意識して選ぶ!
すべてにお金をかけなくても、リーズナブルなアイテムも組み合わせてコーデしてみる!

無料体験レッスンは、公式LINEもしくは公式ホームページよりお申し込み可能!

◆ナユタス二子玉川校公式LINE 🎤 

◆公式ホームページ無料体験申し込みフォーム🎤✨

***新規入会キャンペーン***
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!