こんにちは!ナユタス二子玉川校ダンスインストラクターのNeneです🎵
ダンス好きの皆さん、ステージに立つとき「ちょっとでもスタイルよく見せたい!」
「自信を持って堂々と踊りたい!」と思ったことありませんか?😌
実は…衣装の選び方ひとつで“見え方”って大きく変わるんです!
今日はその第一歩として、“スタイル良く見せる衣装のコツ”をゆるっとお話ししていきます💫
これからイベントなどがある人は特に必見です!
そして今回は前編後編に分けてお届けするので、ぜひ最後まで見てくださいね!
それではスタート💖
🧐そもそも「スタイルが良く見える」ってどんな?
スタイルが良く見える=“バランス”が整ってること!
皆さんはどうしても、「モデル体型」「細い」「脚が長い」…
というイメージがあるかもしれませんが、必ずしもそれが良いとは限りません⚠️
ステージの上で目指したいのは“全体のバランスが整っていること”なんです!
たとえ背が高くなくても、ぽっちゃりしていても、見せ方次第で“スタイル良く”見せることができる!
これ、めちゃくちゃ大事な考え方なんです🙌
✅じゃあスタイルが良く見えるバランスってどんなもの?
-
縦のラインが強調されてるものを身につける!
-
首が詰まっていない服を選ぶ!
-
ジャストサイズのウエストのボトムスを選ぶ!
-
脚を隠さず、出してみる!
これらを意識して衣装を選ぶことで、シルエットが引き締まって見えたり、体のラインにメリハリがつきます🔥
それによって、パフォーマンスが濁らず、より存在感が増すのです!
📣最後にひとこと!
「衣装選び」って、ただの“服選び”じゃないんです。
ダンスをより良く見せる大事な演出のひとつ!
スタイルが変わるだけでテンションが上がり、自分にも自信が持てるようになるかも😌🩷
衣装選びに困ったら、このブログを見て少しでも参考になったら嬉しいです🌈
そして次回もステージで「スタイルアップするコツ」をお届けするので、
次回もぜひ見てね~👋
◆ナユタス二子玉川校公式LINE 🎤
◆公式ホームページ無料体験申し込みフォーム🎤✨
***新規入会キャンペーン***
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!