こんにちは!ナユタス二子玉川校ダンスインストラクターのNeneです✨
前回は、「そもそもスタイル良く見せるってどういうこと?」をお話ししましたが、
今回はいよいよ後編の実践編!
衣装を選ぶときに使える“見せ方のテクニック”で、特に私がおすすめしたいコツを
ご紹介していきますよ🧡
「もっとかっこよく見せたい!」そんな気持ちを叶えるヒントがいっぱいですよ〜
それではいってみましょう~!
🎀チェックすべきスタイルアップする衣装💫
アイテムや色味など、個人的に特におすすめをご紹介しますよ💡
✅暗めカラーで“引き締め”効果を!
- 黒
- ネイビー
- ワインレッド
- ディープグリーン
- 濃いカラーのデニム
これらのカラーは光飛びしないカラーなので、体のラインがくっきり細く見える効果があるんです🦄
「足や腰回りが太く見えるのが気になる…」という方は、特に下半身に取り入れるのがオススメ!
✅トップスはオーバーサイズすぎず、“脚長”を演出!
今流行りのミニTシャツや、トップスをインする着こなしは、
視線を上げて脚を長く見せてくれる王道テクなのです🔥
なので、腰位置が曖昧になるオーバーサイズのトップスは要注意⚠️
“どこがウエストか分からない”と重心が下がり、脚が短く見えてしまうことも💦
ジャストサイズのトップスとボトムスの組み合わせが最強です💚
✅透け感アイテムで“抜け感”を!
シースルーやレース、メッシュのアイテムは、抜け感が出るので
重い印象になりすぎず、軽やかさ&女性らしさも演出できます🙆♀️
特にブラック系の衣装で引き締めたいけど重たくなってしまいそうなときは、
トップスに透け感のあるアイテムにすると一気に垢抜けます!
そして透け感がある分、派手なカラーのものを選ぶと、動きが出てスタイルアップしながらさらに存在感アップ💓
🦋まとめ
いかがでしたか?
スタイルが良く見えるかどうかは、
【バランス】【重心】【ライン】【動き】をどう見せるかにかかっています!
だから、「私、背が低いから…」とか「体型に自信がない…」と悩む必要なし◎
自分に合った“魅せ方”を知って、心がワクワクするような衣装を身につけて、
魅力を引き出しましょうね
それではまた次回のブログもお楽しみに~😌
◆ナユタス二子玉川校公式LINE 🎤
◆公式ホームページ無料体験申し込みフォーム🎤✨
***新規入会キャンペーン***
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!