こんにちは!ナユタス二子玉川校ダンスインストラクターのNeneです🌈
日々ダンスを楽しんでいる皆さん、最近さらに肌寒くなってきましたよね😣
通勤や通学、お休みの日など、どうしても体も心も冷えて、体が固まってきていませんか?
そんな時こそおすすめしたいのが「ダンス」🎶
ただの運動ではなく、心も体も頭もまるごとリフレッシュできる最高のアクティビティなんです✨
今回のブログでは、ダンスが【身体的に与える良い影響】を中心に、
“心・体・脳”へのうれしい変化を3つのポイントでご紹介します💪
体の中から元気になれる“身体的な効果”!一緒に見ていきましょう~💚
💃ダンスが身体的に与える“3つの良い影響”✨
🌼①【心】ストレス解消&自己肯定感アップ!
音楽に合わせて体を動かしたり、汗をかいたりで脳内に“幸せホルモン”セロトニンが分泌されます!
日々のモヤモヤが自然と消えて、「なんだか元気が出た!」という気持ちになれるのがダンスの魅力🌈
また、練習を重ねるたびに「これができた!」という自信がつきます💪
💪②【体】全身をバランスよく使う健康効果!
ダンスは、体幹・柔軟性・リズム感などを自然に鍛えられる運動💃
特に、姿勢や筋肉のバランスが整うことで、スタイルアップや肩こり改善にもつながります✨
そして有酸素運動なので、基礎体力の向上が期待できるのです!
🧠③【脳】集中力&記憶力の向上!
振り付けを覚える作業は“脳トレ”にも効果的🍀
リズムに合わせて、目で覚えながら体で再現することは脳を刺激して、活性化させてくれます🧠
学生さんなら「勉強への集中力UP」、社会人なら「思考のリフレッシュ効果」も期待できます!
🌷まとめ
いかがでしたか?
ダンスは“身体的な健康”だけでなく、
心や脳までも明るくしてくれる、まさに全身のリフレッシュ法です🌈
体を動かすたびに、ポジティブに、笑顔になっていく!それがダンスのいちばんの魅力💖
ぜひ今回のブログを読んで、少しでも心も体も元気になってもらえたら嬉しいです✨
そして次回は、ダンスがもたらす【精神的な良い影響】
つまり「仲間とのつながり」や「自己表現の楽しさ」についてお話ししていくので、
お楽しみに~!
◆ナユタス二子玉川校公式LINE 🎤
◆公式ホームページ無料体験申し込みフォーム🎤✨
***新規入会キャンペーン***
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!

