ブログ
ダンスコース

👑眠れる森の美女|音楽と動きで描く「気品と優雅さ」

チャイコフスキー三大バレエのひとつ『眠れる森の美女』は、
美しい音楽と豪華な舞台で知られる“クラシック・バレエの宝石”。
物語も、誰もが知るおとぎ話「オーロラ姫」の伝説です。

🌸物語のあらすじ

王女オーロラは誕生日の祝いの席で悪の妖精カラボスに呪いをかけられ、
16歳の誕生日に糸車の針で指を刺し、100年の眠りにつきます。
やがて勇敢な王子がキスで彼女を目覚めさせ、
王国に再び光が戻る――という愛と再生の物語です。

✨見どころ

・オーロラ姫の「ローズ・アダージオ」に見られる完璧なバランスと笑顔
・妖精たちの多彩なバリエーション
・第3幕の華やかな“結婚のシーン”

この作品は、まさに「クラシック・バレエの正統」。
上半身の柔らかさ、手先の優雅さ、視線の方向――
一つひとつの所作に“貴族的な気品”が求められます。

🎤NAYUTAS西宮北口校での学びに通じるポイント

NAYUTASでは、ただ正確に動く・歌うだけでなく、
**「自分の内面をどう見せるか」**を大切にしています。
『眠れる森の美女』のように、静かな動きの中にも芯のある強さを感じさせる表現。
それは、ボーカルでもステージパフォーマンスでも生きる大切な要素です。

優雅でブレない姿勢、そして“息づかいのコントロール”は、
歌にもダンスにも通じる美の基本です。

体験レッスンはこちら

https://share.google/iDiYLAVN9phdg0eGf