ブログ
ダンスコース

💃ダンス衣装選びのコツ!ステージ映え&動きやすさを両立するには?【NAYUTAS大橋校】|福岡・大橋|

こんにちは!NAYUTAS大橋校です!

ダンスの魅力を最大限に引き出すには、衣装選びがとっても重要!

ステージで輝くためには、ただ「かわいい」「かっこいい」だけじゃなく、動きやすさやチームとの統一感も考える必要があります。

今回は、ジャンル問わず使える衣装選びのポイントを紹介します✨

🎯1. ダンスジャンルに合わせたテイスト選び

  • K-POP系:トレンド感重視!韓国アイドル風のストリート×ガーリーMIXが人気。ラメやチェーン、小物使いで個性を出すのも◎
  • ヒップホップ系:オーバーサイズやスポーティーなアイテムが定番。スニーカーとのバランスも重要!
  • ジャズ・コンテンポラリー系:シルエットや素材感でしなやかさを演出。モノトーンやシンプルなデザインが映える。

🕺2. 動きやすさは絶対条件!

  • ストレッチ素材や軽い生地を選ぶことで、踊りやすさUP
  • パンツやスカートの丈は、振り付けに合わせて調整
  • 小物(帽子・アクセ)は落ちにくい工夫を。安全ピンやヘアピンでしっかり固定!

👯‍♀️3. チームで揃えるなら「統一感+個性」

  • 色やテーマは揃えつつ、形や小物で個性を出すと◎
  • 例:全員黒ベース+差し色で赤を入れる → 統一感ありつつ目立つ!
  • メンバーの身長や体型に合わせて、似合うシルエットを選ぶのもポイント

📸4. 写真映え・SNS映えも意識しよう!

  • ステージだけでなく、撮影やSNS投稿も意識して衣装を選ぶと、ファンや保護者にも好印象
  • 背景とのコントラストを考えて、色選びをすると写真映え◎
  • 光沢素材やネオンカラーは、照明との相性も抜群!

🎨5. 季節感やイベントテーマも忘れずに

  • 夏は涼しげな素材&カラー、冬は重ね着で調整
  • クリスマスやハロウィンなど、イベントに合わせた遊び心ある衣装も人気
  • ただし、踊りに支障が出ないように、装飾はほどほどに!

✨まとめ

ダンス衣装は、踊りの完成度を左右する大事な要素。

ジャンル・動きやすさ・統一感・映え・季節感――この5つのポイントを意識すれば、ステージでの印象がぐっとアップします!

衣装選びもダンスの一部。楽しみながら、最高の一着を見つけましょう💖

 

💟💃無料体験レッスン受付中🎤🎸

📍 大橋駅から徒歩3分!

1レッスン6,000円分(税別)が無料で体験できる!
完全マンツーマンなので一人一人に合ったレッスンを受けることができます!
もちろん初心者でもOK👌😊
ボイトレ、ダンス、アコギを一緒に始めてみませんか?

無料体験レッスンの申し込みはこちらから✅✨

公式Instagram📸     公式LINE📮

   

**********************************************************************

【店舗情報】

店名:ダンス&ボイトレ NAYUTAS(ナユタス)大橋校

住所:〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1丁目11−1 カサ・デ・アルテ 1F

※eスポーツスクール AFRAS(アフラス)大橋校、反対側の入口となります。

**********************************************************************