ブログ
ボイストレーニングコース

声で差がつく!サラリーマンにおすすめのボイストレーニング

こんにちは。

品川区にあるボイトレスクール、ナユタス品川大井町校長守屋です。

主に、入校手続きや生徒様のご要望など

生徒様の事務的なお悩みを解決すべく日々活動しております。

どうぞ、宜しくお願い致します。

____________________________________________________________________

毎日忙しく働くサラリーマンの皆さん。

商談やプレゼン、会議で「もっと自信を持って話したい」「声が小さくて届かない」と悩んだことはありませんか?

実は、声の出し方ひとつで印象は大きく変わります。

そんなビジネスシーンに役立つのが、ボイストレーニング(ボイトレ)です。

1. 第一印象を決める「声」

清潔感やスーツ姿と同じくらい、相手に与える印象を左右するのが声です。

低く落ち着いた声は信頼感を、ハキハキとした声は説得力を与えます。

逆に声が小さかったり、こもっていたりすると「自信がない人」というイメージを持たれてしまいがちです。

ボイトレでは、呼吸法や姿勢を整えることで、自然に通る声を身につけられます。

2. プレゼンや会議での説得力がアップ

大事な会議やプレゼンでは「何を言うか」だけでなく「どう伝えるか」も重要です。

ボイトレでは、腹式呼吸を使った安定した声や、抑揚をつけた話し方を学びます。

その結果、聞き手の集中を引きつけ、内容に説得力が増します。

「同じことを話しているのに、声が変わっただけで伝わり方が違う」と実感する方も多いです。

3. ストレス解消にも効果的

実は、声を出すことはストレス解消にもなります。

仕事での疲れやストレスを、歌や発声を通じて解放できるのです。

体を使って声を響かせることで、リフレッシュ効果も抜群。

仕事終わりにボイトレを習慣にすることで、翌日の集中力も高まります。

4. 人前での自信が身につく

人前で話すことが苦手な方でも、ボイトレを続けるうちに「声が通る」「話が聞きやすい」と周囲から言われるようになります。

それは大きな自信となり、会議や商談でも堂々と振る舞えるようになります。

声の変化は自己評価を上げるきっかけにもなり、ビジネスシーン全般にプラスの影響を与えます。

まとめ

サラリーマンにとって、声は大切なビジネススキルのひとつです。

ボイストレーニングは「歌が上手くなる」ためだけのものではなく、「伝える力」「信頼感」「自信」を磨くための実践的なトレーニングです。

もっとプレゼンを成功させたい」「仕事での印象を良くしたい」と思われた方は、ぜひ体験レッスンに参加してみてください。

きっと声が変わり、仕事への向き合い方も変わるはずです。

____________________________________________________________________

歌が上手くなりたいと思う方、メジャーデビューを考えている方

お気軽にボイストレーニングナユタス品川大井町校へご相談ください。

誠心誠意、ご相談にのらせて頂きます。

宜しくお願い致します。

品川大井町校の情報です↓

住所 〒140-0011
東京都品川区東大井5-15-16 KHビル5F(カラオケ漫遊來の受付と同じ場所になります)
電話番号 070-8462-8012
営業時間 12:00~22:00
アクセス JR・東急・りんかい線大井町駅東口から徒歩1分

大井町・品川・大崎・五反田・目黒・高輪・田町・浜松町・大森・蒲田・川崎・横浜