ブログ
ボイストレーニングコース

【歌がうまくなる食生活?】講師が教える“声にいい”生活習慣7選🍽️🎤

こんにちは!

ボイストレーニング&ダンス NAYUTAS(ナユタス)岡山校です😊

「歌がうまくなりたいけど、毎日の生活でできることってあるのかな?」

「ボイトレ以外でも、声を育てる習慣ってあるの?」

そんな疑問をお持ちの方に向けて、今回は“歌がうまくなるための生活習慣”をテーマに、講師目線で7つのポイントをご紹介します🌈

岡山駅から近くて通いやすいナユタス岡山校では、レッスンだけでなく、日常からできる「声づくり」も大切にしています🎶

1. 水分をしっかりとる💧

声の大敵は「乾燥」です!

喉が潤っていないと、声帯がこすれてしまい、枯れたり、安定しない原因になります😢

1日に1.5〜2リットルを目安に、こまめに水を飲む習慣をつけましょう。 特に朝起きた時や、歌う前の30分前には意識して水分補給を😊

カフェインやアルコールは逆に脱水を引き起こすので、飲みすぎには注意です!

2. 喉にやさしい食材を選ぶ🍠

唐辛子・スナック菓子・炭酸飲料など、刺激物は喉に負担がかかります💦

代わりにおすすめなのが👇

・はちみつ

・大根おろし

・しょうが

・白湯

これらは喉の粘膜を保護したり、炎症を抑えたりする効果があります✨

風邪っぽいときや、声がかすれたときにも役立ちますよ😊

 

🔸おすすめレシピ:

【はちみつ大根シロップ】

  1. 大根を1cm角にカットします。
  2. 清潔なガラス容器にカットした大根を入れます。
  3. 大根がひたひたになるくらい、はちみつを注ぎます。
  4. 蓋をして冷蔵庫に半日〜1日置いて完成!

大根のエキスとはちみつが混ざり合い、自然の甘みと喉にやさしい成分がたっぷりのシロップができます🍯

そのままスプーンで飲んでもよし、お湯で割ってホットドリンクにしても◎

喉がかすれる時や、歌う前のケアにぴったりです♪

 

【しょうがとハチミツのホットドリンク】

  1. しょうがをすりおろして小さじ1を用意します。
  2. カップに白湯(またはお湯)を150mlほど注ぎます。
  3. しょうがとはちみつ小さじ1を加えてよく混ぜれば完成!

身体を内側から温めてくれるので、喉の違和感や冷えが気になるときにおすすめです☕️

歌う前のルーティンにもぴったりですよ♪

3. 朝は「声のウォーミングアップ」から🌞

朝起きてすぐは、声がガラガラ…なんてこと、ありませんか?

声帯も筋肉の一部なので、いきなり使うとびっくりしてしまいます😳

簡単なウォームアップを習慣にしましょう🎶

・リップロール(唇をプルプル)

・低音から高音へなめらかにスライド

・あくびをするように喉を開く

1〜3分でできるので、朝のルーティンに取り入れてみてください!

4. 良質な睡眠で声を整える🛌

喉の調子が悪いとき、意外と関係しているのが「睡眠の質」💤

声帯は夜寝ている間に修復されます。

睡眠時間が足りなかったり、眠りが浅かったりすると、声の調子も下がってしまうことが…。

7時間以上を目安に、質の良い睡眠をとることがポイントです😊

寝る前のスマホ・カフェインを控えるだけでも、かなり改善されますよ!

5. 日々の会話で「声を意識する」🗣️

ボイトレの時間だけじゃなく、普段の話し声でも「響き」や「発音」を意識することが大切!

声の出し方を意識しないまま話していると、癖がついたままになりがちです😣

意識するポイント👇

・語尾までしっかり発音する

・早口にならないようにする

・口を大きく開けて話す

これだけでも、発声の土台が整ってきます✨

6. 喉を冷やさないようにする🧣

冷たい飲み物やエアコンの風で喉が冷えると、声が出にくくなることも…🥶

特に、歌う前・寝る前は喉を温めておくのがベストです!

・マフラーやネックウォーマーを使う

・白湯や常温の飲み物を選ぶ

・温かいスープなどを食べる

喉の血行がよくなると、声の出やすさもアップしますよ😊

7. ストレスを溜めないこと🌿

意外と知られていませんが、ストレスも声に大きな影響を与えます。 緊張や不安が強いと、喉や肩に力が入り、声が震えたり、出にくくなったりします😢

リラックスの時間を作ることも「声を育てる」大事な習慣です。

・好きな音楽を聴く

・軽く体を動かす

・深呼吸をしてみる

自分なりのリラックス方法を見つけてみてくださいね🍀

NAYUTAS(ナユタス)岡山校では“声づくり”もサポートします🎵

ボイストレーニングというと「発声練習」や「音程の練習」のイメージが強いですが、 NAYUTAS(ナユタス)岡山校では“生活の中でできる声づくり”も大切にしています✨

講師が一人ひとりの生活スタイルに合わせて、アドバイスをしてくれるから、 無理なく続けられる!と好評です😊

岡山駅から近くて通いやすい立地で、通学のストレスもなし!

まずは体験レッスンで、自分の声と向き合ってみませんか?

まとめ📝

今回は「歌がうまくなるための生活習慣7選」をご紹介しました✨

  1. 水分をしっかりとる
  2. 喉にやさしい食材を選ぶ
  3. 声のウォーミングアップを朝にする
  4. 質のよい睡眠をとる
  5. 日常の会話で声を意識する
  6. 喉を冷やさないようにする
  7. ストレスを溜めない

どれも今日からすぐに取り入れられることばかりです😊

NAYUTAS(ナユタス)岡山校では、こうした“声を育てる生活”も一緒にサポートしています🎵

ぜひ一度、あなたの声の変化を体験してみてくださいね🌈

 

 

📍 岡山駅から徒歩3分!通いやすい環境で楽しく学べます 📢 今なら1レッスン6,000円分(税別)が無料で体験できる!

詳しくはをチェックしてみてくださいね😊🎶

あなたの「歌いたい!」を全力で応援します💖✨

それでは、レッスンでお会いしましょう!🎤

 

よくあるQ&A

Q: 初心者でも大丈夫ですか?

A: もちろんです!初心者の方でも安心して始められるカリキュラムをご用意しています。

Q: どのくらいの頻度で通えばいいですか?

A: 週1回から始めるのがおすすめです。ご自身のペースに合わせて調整できます。

Q: 体験レッスンはありますか?

A: はい、体験レッスンを随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。 みなさんのご参加をお待ちしています!

キャンペーン期間中、無料体験レッスン受付中!

【現在オープン記念のお得なキャンペーン期間中がおすすめ】

・現在体験レッスン6,600円が0円で受講可能!

\さらに、体験レッスン後3日以内の入会で/

・入会料金11,000円も0円!(毎月10名まで)

無料体験レッスンはHPの「無料体験」、もしくは公式LINEからお申し込み下さい。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岡山・倉敷でのボイストレーニングはレッスンは
ボイストレーニングNAYUTAS(ナユタス)岡山校にお任せください。
まずは 無料体験レッスンから!
やってみないとわからないですよね❓
無料体験のお申し込みはこちらからどうぞ
ナユタス岡山校専用 Instagram公式LINEもあります😊
お気軽にお問い合わせください。
***************************
ボイストレーニングスクール
NAYUTAS(ナユタス)岡山校
***************************
〒700-0901
岡山県岡山市北区本町10-22
本町ビル2F
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇