ブログ
ボイストレーニングコース

レッスンではこんなことをしてます

こんにちは、大場真紀子です!

気温差が激しい日が続き、着るものに迷う季節ですね。
生徒さんともよく「何を着ようか悩む!」なんて話しています。
私は暑がりなので、半袖にジャケット、または長袖のワンピースが定番です。
寒い時期には首周りを冷やしたくないので、マフラーは欠かせません。

今日は、歌のレッスンでどのようなことをしているかを少しお話しします。

通常のレッスンの流れは、上半身のストレッチから始まり、ピアノを使った音階発声(もしくは体を使った発声練習)、そして歌唱とアドバイス、最後に次回の課題や宿題について話す、という形です。

生徒さんによって要望はさまざまです。
たとえば、「今日は外郎売りに挑戦したい!」というリクエストがあったり、悩みがあって歌に集中しづらい時はお悩み相談をしたりもします。
また、体調が優れない場合は、無理のない範囲でレッスンを進めるように心がけています。

また、オーディションやライブの準備、人前で話す際のアドバイスもしています。
レッスン中でしたら、色々なお悩みにもできる限り耳を傾け、アドバイスできるよう努めています。
話すだけでも気持ちが軽くなり、歌いやすくなることもありますので、どうぞ遠慮せずお話しくださいね。
皆さんが少しでも歌が上手くなるよう、満足いくまでサポートしていきたいと思っています(^^)